えだじょう

荏田城

神奈川県横浜市

別名 : 荏田城山
旧国名 : 武蔵

投稿する
口コミ・画像を投稿する

みんなの写真投稿

投稿する

みんなの口コミ

投稿する

しんちゃん

もごもご・・ (2024/12/30 訪問)

搦め手から遠望で覗いてみましたが、やはり立ち入り禁止のようです。ヤバいので写真はこれだけです。
源義経に仕えた江田源三広基の居城であったとも、武蔵七党の一つ・綴党の荏田市によって築かれたとする説もあるようです。戦国時代には小田原北条氏の城として、小机城の支城であったとされており、主郭と西郭の二つで構成されていたようです。

+ 続きを読む

朝田 辰兵衛

「エクセル江田」奥から眺望👀 (2024/04/29 訪問)

小黒谷戸バス停前の「エクセル江田」奥から近づき,眺望を撮影して終わりにしました。たぶん,チェブさん,赤い城さんの撮影ポイントもココではないかと思います。

余談ですが,チャキチャキの江戸っ子や越後人は「い」と「え」の発音が逆転します。道案内でそんな人に遭遇してしまうと,川崎の「井田城」を紹介される可能性があります。また,その逆もあり得るでしょう。予備知識として頭の片隅にでも入れておいて損はないかと思います。

+ 続きを読む

+ すべての写真を見る

にのまる

立入禁止です。 (2022/10/09 訪問)

東名高速の反対側にも緑が見えたのでGoogleマップの写真で見てみたら“分断された城”が見えました。

+ 続きを読む

横浜城址散歩 (2022/06/09 訪問)

 東急田園調布線江田駅の近くにありますが、立入禁止となっています。山際に近づいて写真を撮りたかったのですが、人がいて躊躇してしまいました。どこか近づけないと思って歩いて、城のある山の周囲を無駄に一周してしまいました。一部近づいてそれらしい所を撮影しましたが遺構か否かわかりません。ネットで見ると先輩方は歩道橋から近づいたようですが、歩道橋も通行止めになっていました。

+ 続きを読む

城郭情報

分類・構造 山城
築城主 荏田氏?
築城年 鎌倉時代?
主な城主 荏田氏?
遺構 曲輪、土塁、横堀(空堀)
住所 神奈川県横浜市青葉区荏田町(私有地)