2017/12/06
「お城EXPO 2017」イベントレポート 「城びと」会員には会場でプレゼントも! はじめてのお城EXPO 2017ガイド
昨年(2016年)12月に横浜で初開催された「お城EXPO」。クリスマスの3連休にもかかわらず、のべ約1万9,000人が来城し、お城ファンの熱さを感じられたあのイベントが、2017年も開催されます(昨年の熱き3日間をレポートした「お城EXPO 2016」をプレイバックはコチラ!)。そこで城びと編集部では、今年初めて参戦します!という方向けに、会場への行き方から今年のトピックスまで、お城EXPOの周り方をご紹介します。
※2019年12月開催の「お城EXPO 2019」について知りたい方はこちらの記事をチェック⇒「お城EXPO 2019徹底ガイド」
お城EXPOって?
お城EXPOは、城郭文化の振興と発展や、お城好きの方々との交流を目的として開催されるお城のイベントです。全国からお城のスペシャリストの方とファンが集うので、お城好きは必見! 気になる内容は、各種貴重な資料や観光情報などが展示される「テーマ展示」とお城のスペシャリストによる講演会、フォーラム、トークショーなどの「厳選プログラム」で構成されています。
お城EXPO公式サイト http://www.shiroexpo.jp/
開催期間は? いつ行くのがいい?
1)まずは日程をチェック
開催は3日間。2017年12月22日(金)13時~21時、12月23日(土)10時~18時、12月24日(日)10時~17時です。注意すべきは、そう!日によって開催時間がバラバラなのです。
2)いつ行くのがいい?
■混雑を避けたい方は
昨年は開城前に長蛇の列ができて、開城早々熱気に包まれていました。混雑を避けるならば、初日の22日(金)の午後がねらい目。でも、平日は仕事が…という方もご安心を。なんと、22日(金)は21時までなので、横浜に近い方は会社帰りにも立ち寄れます!
昨年は開城前から長蛇の列が!(提供:お城EXPO実行委員会)
■講演会やワークショップに参加したい方は
お城EXPOの3日間は、お城のスペシャリストによる厳選プログラムをはじめ、ワークショップ&セミナー、エンタメステージなどが盛りだくさん。お城EXPOの公式ページにタイムテーブルがUPされているので、よ~くチェックして参城する日を決めましょう! ちなみに昨年は、3日間通った猛者も少なくなかったとか…。
所要時間はどのくらい見ればいい?
講演会やワークショップ以外にも、“城めぐり観光情報ゾーン”や“お城ジオラマ・お城模型展”など、会場は気になる展示が盛りだくさん! 他のお城ファンの方との交流も楽しめますし、時間はいくらあっても足りないと思うので、ズバリ「今日はお城EXPOの日」としてしまうのがおすすめです(笑)。1日は時間が取れない…という方も、3時間位はほしいところ。
厳選プログラムやワークショップに参加するには?
お城EXPOに入城するには、「入城券(有料)」が必要です。テーマ展示は入城券だけで観覧できるほか、エンタメステージやお城シアターにも自由に参加できます。前売券の方が安いので、行くことが決まっている人は事前に購入するのがおすすめ。また、厳選プログラムや一部のワークショップに参加するには、別途チケットや整理券が必要です。ちなみに、日本城郭検定特別編「お城EXPO検定」の受験者は、12月23日(土)は無料で入城できるそう!
◆厳選プログラム
別途チケットが必要なので、要注意! チケットは厳選プログラムを1日楽しめる「ワンデイ入城券」と、個別の講演のチケット「厳選プログラム指定券」があります。
ワンデイ入城券:
前売り販売のみ。入城券+その日のすべての厳選プログラムに参加できます。日程によっては売り切れてしまっている日もあるので、購入を検討している場合は、早めに入手しておくのが安心。
厳選プログラム指定券:
参加したいプログラムのみ購入できる個別のチケット。別途、入城券が必要。前売り以外にも、当日会場での購入も可能。前売券と当日券で料金の差はないのですが、プログラムによっては売り切れてしまう場合もあるので、せっかく時間を合わせて行ったのに、チケットが売り切れで参加できなかった! なんて悲劇を避けるために事前に購入するのがおすすめです。
熱気あふれる昨年の厳選プログラムの会場の様子(提供:お城EXPO実行委員会)
◆ワークショップ&セミナー
事前の予約はできません。当日の開城後から配られる整理券が必要になります。一部のワークショップは別途費用が発生するものもあるので確認を。
横浜は初めて。パシフィコ横浜 会議センターってどうやって行くの?
パシフィコ横浜の最寄り駅は2つあります。
◆みなとみらい駅(みなとみらい線)
一番近いのが、みなとみらい駅。徒歩約5分で着きます。しかも、クイーンズスクエア連絡口を使用すれば、たとえ雨でも濡れずに行けます。
◆桜木町駅(JR京浜東北線・横浜市営地下鉄)
駅を出て、駅前広場にあるエスカレーターから続く動く歩道を通り、ショッピングモールの「ランドマークプラザ」、「クイーンズスクエア」を通り抜けて行くルートで、徒歩約12分。バスやタクシーでも行けますが、途中、日本丸を眺められるスポットもあるので、のんびり歩いていくのもおすすめです。
途中で、日本丸を眺められるスポットも
◆番外編:船で入城
港町・横浜らしく、船でお城EXPO入りも可能です。横浜駅から徒歩5分のベイクォーターからみなとみらい行きのシーバス(水上バス)が運航しています。海の旅も楽しみたい方におすすめ! みなとみらいに寄らない便もあるので、事前に確認を。ちなみに、横浜からはタクシーでも10分くらいで着きます(道路状況により変動あり)。シーバス(横浜クルージング) https://www.yokohama-cruising.jp/index.php
会場内の地図はどこで入手できる?
当日会場の入口近くに、今回のお城EXPOのフロアガイドや展示内容の紹介、各種タイムテーブルが掲載されている無料のリーフレットが用意されているので、それで確認を。会場は5フロアに分かれています。
1F:お城EXPO フォトコンテスト、日本100名城写真展、厳選プログラム会場のメインホール
2F:入城ゲート・退城
3F:厳選城絵図展、お城ジオラマ・お城模型展、イベントステージ、城めぐり観光ゾーン(城びとブースはココ!)、熊本城 復興支援コーナー、続日本100名城写真展、全国お城グッズコレクション
4F:城の自由研究コンテスト 優秀作品展、ワークショップ&セミナー
5F:城下町物販ブース、お城シアター、お城EXPO検定(23日のみ)、公式ショップ、エンタメステージ
※2017年12月6日現在の情報です。変更がある可能性もありますので、会場でご確認ください
また、会場ではお土産やオリジナルグッズの販売もあります。昨年は売り切れてしまったグッズもあるので、お目当てのグッズや商品がある人は、先に入手してからゆっくり展示を見てまわるのがおすすめ。オリジナルグッズのラインナップなどは、順次お城EXPOの公式サイトで発表されるそう。
2016年の無料リーフレット。リーフレットは、会場の入口付近で入手できる
お昼を食べるところはある?
お城EXPOオリジナルのお弁当が発売され、会場内にはお弁当を食べられる休憩所もあります。気になる内容は、崎陽軒のコラボお弁当のほか、「伊達武将隊弁当」など各地のお弁当がズラリ。さらに、ヨコハマ グランド インターコンチネンタルホテルオリジナルメニューの武将御膳やスペシャルスイーツの販売も予定しているそう。
また、当日限りで入退場が自由にできるので、会場の近くの飲食店を利用することもできます。
注目の展示は何?
少しずつ展示内容が明らかになっているお城EXPOですが、今年注目の展示をご紹介します!
1)今年の注目展示
展示会で初! 陸軍省城絵図(富原文庫所蔵品)の展示
展示会では初公開となる、明治5年に国内の城郭を管轄していた陸軍省が作成した、日本唯一の城郭調査絵図。この城絵図は、全国各地の城跡の施設・敷地を有効活用するために作成されたもの。絵図の多くは長らく海外に渡っていたのですが、その中から19点が展示されます。
2)城びとおすすめ
・日本100名城&続日本100名城パネル展
ただのパネル展ではありません。アプリをダウンロードしてスタンプラリーが楽しめるのです。昨年は450人もの方がスタンプをコンプリートされたとか!! これ、地味に大変だと思います。それゆえに達成感もひとしお。今年もコンプリートした方の中から抽選でプレゼント企画があるそうです!
・城の自由研究コンテスト優秀作品展
11月に審査が行われた、第16回「城の自由研究コンテスト」(主催:公益財団法人日本城郭協会、株式会社学研プラス)の優秀作品展。全国のお城好きの小・中学生による、お城愛にあふれた自由研究に思わず脱帽! 若きお城ファンの力作は見る価値アリです。
・ご当地キャラクターも登場! 盛りだくさんなイベントステージ
今年も全国のご当地キャラクターがイベントステージに登場。そのほか、武将隊による演武や貴重な観光情報も!? スケジュールは今後のお城EXPOの公式サイトをチェック!
昨年好評を博した日本100名城写真展(提供:お城EXPO実行委員会)
お城EXPOと一緒に楽しめるスポットを教えて!
みなとみらいのエリアは、赤レンガ倉庫など観光スポットがたくさん。城びと編集部がおすすめする、3つのスポットをご紹介します!
・横浜ランドマークタワー 69F展望フロアスカイガーデン
超高層ビルの69Fの展望フロアから、360度の大パノラマを楽しめます。夜は、船が行きかうみなとみらいの夜景が。
・横浜みなとみらい万葉倶楽部
1日お城EXPOを楽しんでクタクタの方は、熱海温泉や湯河原温泉の天然の温泉を毎日タンクローリーで運んできている温泉入浴施設はいかがでしょう?
・横浜中華街
せっかくの横浜なので、ひと足のばして、みなとみらい線で約6分の横浜中華街もおすすめです。
「城びと」ブースでプレゼント企画実施!(毎日先着1,000名様)
12月にデビューしたばかりの「城びと」ですが、お城EXPOに参戦します!当日、「城びと」ブースに来ていただいた「城びと」会員の方に、オリジナルトートバッグをプレゼント。
「城びと」ブースで、スマートフォンの「城びと」の会員画面を見せてください。ガラケーの方もご心配なく!ブースに設置されているPCで会員ページにログインしていただいて確認いたしますので、IDとパスワードを忘れずにメモして来てくださいね! ※プレゼントは、本登録されている会員の方のみにお渡しします。
「城びと」会員登録方法(無料) ※詳しくは「城びとの使い方|会員登録・プロフィール設定編」を参照してください!
① 城びとトップページの「会員登録」をクリック/タップ
② 名前とメールアドレス、パスワードなどを入力
③ 入力したメールアドレスに仮登録メールが届くので、そのURLにアクセス
最後に・・・
お城EXPOを満喫した後は、ぜひ「城びと」にお城EXPOの様子を投稿してください!
執筆者/城びと編集部