とばりじょう

戸張城

千葉県柏市

別名 : 戸張城山
旧国名 : 下総

投稿する
口コミ・画像を投稿する

みんなの写真投稿

投稿する

みんなの口コミ

投稿する

チェブ

フェンスの向こうに戸張城。 (2021/05/04 訪問)

迷いに迷い、なかなかたどり着けなかった「戸張城」。

相馬氏初代当主、相馬 師常さんの三男 戸張 行常さんの居城のようです。
前回、「布施城」の投稿で相馬氏と千葉氏が一族だった事が分かりました。
一方、平将門さんの子孫も相馬を称していると投稿しましたが、養子やら結婚やら複雑に結びつき千葉氏も、絡まってました。
『人間みな兄弟』、、、古っ!(笑)
相馬子孫問題、勝手に落着します。

「戸張城」の所在地も複雑で、文京区立 柏学園の敷地内です。
千葉県なのに、東京の区立学校??
調べてみると、校外学習等で使われていたようです。
現在は閉鎖してます。
柏市から千葉市方面の国道16号を車で走ると左手に、うっそうとした小山が見え、大津川まで行ってしまったら行き過ぎです。
この、小山が「戸張城」のようです。
小山方面に左折する道がトンネルを出てすぐなので、曲がりづらく、行ったり来たりを繰り返しました。
もう、大津川に下りの畑道から攻城です。
車を路駐して、学園に通じる坂道を歩き正門(?)に到着しました。
頑丈に鍵がかかっていて入れません。
いやいや、鍵が かかってなくても、建物が見えるので入れません、、、怖くて。
写真は全てフェンス越しです。

「戸張城址公園」にならないかなぁ。
手を加えなくても、お城好きには、大好物なそのままの遺構が見えましたから。

+ 続きを読む

小城小次郎

城跡を活用しての再利用を心待ちにしている (2021/02/27 訪問)

学校の敷地となり、更に学校が閉鎖されたことでいよいよ入るのが至難の城となった。遺構は綺麗に残っているようなので、いつかは城跡を活用しての再利用を図ってもらえることを心待ちにしている。

+ 続きを読む

昌官忠

利根川沿日帰り攻城⑪:戸張城 (2019/05/25 訪問)

箕輪城から転戦。車で10分くらいでした。
「旧・柏学園正門」前(35.853198、139.991508)に路駐して攻城しました。

戸張城は、築城年代や築城者について詳細は伝わっておらず定かではありません。
千葉常胤の子で相馬氏初代当主・相馬師常の三男、戸張八郎行常の居城だと伝わっています。
以降、代々戸張氏が200年にわたって本拠としたとされますが、立沢氏が城主だったなど諸説あるようで詳細は不明です。
城址は文京区立柏学園の敷地となっていますが、2013年(平成25年)に閉鎖となったため、現在は立入禁止です。
しかし東西にわかれた曲輪のうち、西の曲輪跡に土塁と空堀を門の外から確認することができます。
また弥生時代の遺構の調査もおこなわれており、復元された弥生式住居跡があります。

遺構は「旧・柏学園」内なので、校門/フェンス越しに土塁と空堀の写真を撮って撤退しました。
攻城時間は5分くらいでした。

+ 続きを読む

赤い城

閉鎖された柏学園の敷地内で入れません (2019/02/16 訪問)

柏駅から徒歩で30分くらい。
柏学園の敷地内が跡地です。
中に入ることは出来ませんが、門の内側には空堀や土塁が綺麗に残っています。

結構大規模な城のようです。
中に入れる日は来るのでしょうか。

+ 続きを読む

+ すべての写真を見る

城郭情報

分類・構造 連郭式平山城
築城主 不明
築城年 不明
主な城主 戸張氏
遺構 曲輪、腰曲輪、土塁、横堀(空堀)、薬研堀
住所 千葉県柏市戸張城山台909他(柏学園)
問い合わせ先 柏市教育委員会生涯学習部文化課文化財担当
問い合わせ先電話番号 047-191-7414