ごてんやまじょう

御殿山城

東京都新宿区

別名 : 太田道灌別館、御殿山
旧国名 : 武蔵

投稿する
御殿坂の標柱(坂上)
口コミ・画像を投稿する

みんなの写真投稿

投稿する

みんなの口コミ

投稿する

イオ

やはり標柱のみ (2023/06/09 訪問)

室町中期に太田道灌が築いた館城で、同じ高台上の築土城と一つの城だったとも云われます。江戸前期には徳川家光が鷹狩の際に仮御殿を設けた地でもありますが、現在は住宅地になっていて遺構は消滅しています。

筑土八幡神社から御殿坂をはさんで西側が城跡とのことで、周辺を散策していると城びとの位置情報付近の壁面に何やら説明板らしきものが…。城びと先達の投稿では、石碑も説明板もないため、みなさん御殿坂の標柱の写真を投稿しておられますが、ついに説明板が新設されたのでは!? と勇んで近付いてみると「東京府仮小学 第三校跡」とあり、城とは何の関係もない説明板でした。やはり此処には標柱しか投稿できるネタはなさそうです…。
 

+ 続きを読む

赤い城

築土八幡神社の隣 (2022/11/20 訪問)

築土神社の隣にあります。
元々は太田道灌の別館として築かれたとのことです。
江戸時代には徳川将軍家の鷹狩の休憩所として使われていました。
元々は築土城とは一つの城だったのではないかと。
御殿坂は堀切だったとも言われています。
いずれにしても遺構はありません。
このあと五十番で肉まん買って帰りました。
美味しかった!

+ 続きを読む

小城小次郎

さてお城はあったのかどうか (2021/08/09 訪問)

城めぐりアプリ等では筑土城と別々に登録されているが仮にそれぞれのお城が実在したとしてもスペース的には重なっていた(というより同じ場所だった)のだろう。さてお城はあったのかどうか。

+ 続きを読む

朝田 辰兵衛

【お城川柳】東京ポチっとな① (2021/06/25 訪問)

「御殿坂 標柱1本 ポチひとつ」

そのまんまです。

+ 続きを読む

城郭情報

分類・構造 平山城
築城主 太田道灌
築城年 長禄年間(1457〜1460)
主な城主 太田道灌、宇多川長清
廃城年 不明
遺構 消滅
再建造物 なし
住所 東京都新宿区筑土八幡町