あかづつみとりで

赤堤砦

東京都世田谷区

別名 : 赤堤塁、(赤堤陣屋)
旧国名 : 武蔵

投稿する
六所神社
口コミ・画像を投稿する

みんなの写真投稿

投稿する

みんなの口コミ

投稿する

しんちゃん

世田谷城の北方を守る塁。 (2024/05/04 訪問)

赤堤村は戦国時代、吉良氏の頃より開発されていて、世田谷城の北方を守るために六所神社のあたりに塁を築いたとされています。このあたりの土地は豪徳寺よりジワジワ高くなってきていて頂部のあたりに六所神社があるようです。

+ 続きを読む

+ すべての写真を見る

朝田 辰兵衛

まさか,滋賀県のキャラクターが❢ (2024/11/01 訪問)

世田谷城から徒歩で向かいました。六所神社と善性寺の2説が存在するということで,どちらにも足を運びました。六所神社ワキに東急世田谷線が走っているので,ちょいと線路沿いに足を延ばしてみたら,滋賀県にいるハズの「飛び出しとび太」がいました。右から左へ飛び出すスタイルだったと思いますが,こちらは左から右へ飛び出すバージョンでした。
「飛び出しとび太」が思いがけぬ感動となりました…<笑>。

+ 続きを読む

+ すべての写真を見る

じゅんじん

赤い (2024/10/13 訪問)

神社でコンサートの準備をしてました!

+ 続きを読む

+ すべての写真を見る

todo94

金谷城特別公開前日の城めぐり⑥ (2024/03/13 訪問)

枡形城からの転戦でこの日最後の攻城です。とある煩悩の登城目録さん、赤い城さんに倣って善性寺と六所神社を回らせていただきました。善性寺はちょっとした高台に本堂が建っているのでほんの僅かですが砦テイストを味わうことができました。この後は、小田急線と東京メトロで銀座にアクセスし、銀座ライオンにて晩酌を楽しみました。

+ 続きを読む

+ すべての写真を見る

城郭情報

分類・構造 丘城
築城主 吉良氏?
築城年 不明
主な城主 吉良氏?
遺構 消滅
再建造物 なし
住所 東京都世田谷区赤堤2(六所神社)