うだけやしき

宇田家屋敷

埼玉県越谷市


旧国名 : 武蔵

投稿する
口コミ・画像を投稿する

みんなの写真投稿

投稿する

みんなの口コミ

投稿する

宇田長左衛門 (2025/10/02 訪問)

 大相模小学校付近が跡地ですが、平日ということもあり復元された長屋門がある花田苑へ行って行きました。

 越谷駅からバスに乗り花田苑入口下車。バス停から1分くらいで行くことができます。

+ 続きを読む

モト

移築門があります。 (2022/09/16 訪問)

屋敷跡は小学校が建っていて遺構はないようです。
日本庭園の花田苑に移築門があります。
すごい立派です。
花田苑も寄って来ましたが開園中は門は開門。
閉園が近づくと閉門しました。
開いた門ももちろんなのですが閉じた門もカッコ良いです。

花田苑もきれいな癒しの日本庭園です。
歴史は新しいようですが、こちらもおすすめなスポットです。
近くにはレイクタウンというとてつもなく大きなイオンモール もあります。
こちらも合わせていかがでしょう。

+ 続きを読む

赤い城

大相模小学校 (2022/06/12 訪問)

屋敷跡は大相模小学校の運動場になっています。
周辺を少し歩いてみましたが遺構はありません。
学校なので平日だったら怪しまれそう。
遺構としては少し離れた花田苑に長屋門が移されています。
花田苑は日本庭園、この日は開苑前だったので長屋門の写真を撮って退却しました。
以前入苑したことがありますが趣きのある庭園でした。

+ 続きを読む

+ すべての写真を見る

城好きのメガネ

「宇田家屋敷」 (2020/04/06 訪問)

<オススメ>★★★☆☆
宇田家屋敷は16世紀後期に宇田氏が築いたとされる。現在、花田苑に移築長屋門が遺されている。

<アクセス>
東武鉄道伊勢崎線 越谷駅バス 花田苑下車すぐ

+ 続きを読む

城郭情報

分類・構造 平城
築城主 宇田氏
築城年 16世紀後期
主な城主 宇田氏
遺構 移築長屋門(花田苑)
住所 埼玉県越谷市大成6