岡部陣屋は元・今川家臣で徳川家康に仕え活躍した安倍信勝が5250石の領地を受けたのが始まりとされます。慶長2年(1649)信勝の子・信盛(岡部藩初代藩主)の代に1万石の加増を受けて大名の格式になりました。岡部藩三代・信友の代には2万2千2百石となり陣屋は土塁と空堀を巡らしてあったようです。
幕末には砲術家の高島秋帆が岡部藩にお預けとなり現地には「高島秋帆幽囚の地」の案内板が立っています。たしかに大河ドラマ「青天を衝け」に出ていた気がしますが、あまりよく覚えていません。一応見ていたのですが戦国時代以外あまり興味がないんですね。
最後の写真はなんだ?と真顔で聞かれると返答に窮するのですが、今日は10月6日‥つまり「ドム」の日にちなんで、そのへんにいたやつを連れてきました。
ちなみに 3月9日‥「ザク」の日
9月2日‥「グフ」の日
9月9日‥こじつけで「ゲルググ」の日になります。
+ 続きを読む