日本100名城

ゆづきじょう

湯築城

愛媛県松山市


旧国名 : 伊予

投稿する
湯築城
口コミ・画像を投稿する

みんなの写真投稿

投稿する

みんなの口コミ

投稿する

シャンシャン

中世の城跡 (2024/02/03 訪問)

道後温泉の目の前にある城跡。
中世の城跡なので、櫓や石垣はないけど土塁や水堀が残っていて武家屋敷も再現されている。
土塁は断面が見られる場所もあり興味深い。
資料館では猫の足跡のあるお皿が展示されていて面白かった。
展望台に登ると眺めが良く、現存天守の松山城も見える。
車で数分の距離なので、たぶん一番近い100名城同士ではないだろうか?

+ 続きを読む

+ すべての写真を見る

赤い城

道後公園 (2023/12/05 訪問)

松山に出張があり、少し時間がとれたので立ち寄りました。
駐車場に着いた途端に雨が。
駆け足での登城になってしまいました。
搦手から入り土塁に沿って歩きました。
資料館はまた今度ゆっくり。

途中土塁の断面も展示されています。
土塁には裾石が施された部分もあります。
内堀には遮蔽土塁も施されます。
主郭部からは松山城を望むことも出来ました。

時間もなかったのでこの辺で退却しました。
ちょっと濡れたけど満足、さっ、仕事仕事。

+ 続きを読む

+ すべての写真を見る

WEST

湯築城訪問 (2023/11/21 訪問)

松山市の道後公園内にある湯築城を訪問しました。伊予鉄道市内電車の道後公園駅から歩いて直ぐですのでアクセスしやすいお城です。搦手口を入ってすぐに、ビデオ上映や展示等をしている湯築城資料館があり、その歴史の一端を理解できます。
ここは河野氏が250年間以上に亘って居城としたお城で、見どころは良好に残っている二重のお堀と土塁です。建物等も復元整備されており、当時の様子をイメージしながら城内をゆっくり散策できます。
外側土塁の一部が断ち切られて土塁内部断面が見える展示があります。重機の無い時代にこの大規模な土木工事は驚きです。
中央部の丘陵にある展望台にあがれば、松山市内が一望できます。また、数キロ先には松山城の天守が望め、同時に訪問することで中世、近世の城郭の対比を感じることができます。
公園内には子規記念博物館(木曜日は休館)、近くには道後温泉があり、道後観光の見どころの一つとしてお勧めいたします。

+ 続きを読む

+ すべての写真を見る

にのまる

展望台 (2023/05/29 訪問)

松山城を東雲神社から退出、徒歩20分ほどで到着しました。
道後公園駅前の入り口(西口)は搦手だったのか😦現在の雰囲気だけで大手だと思いこんでしまっていました。
今回は、前回行かなかった内堀に囲まれた山城が目的です。
展望台に上がるという目的を無事に果たし、松山城を望んで満足しました。気になっていたことがクリアできるとスッキリします。

月曜日で資料館はお休みでした。前回たっぷりとお話を伺い武家屋敷もじっくり見たので、お休みでもOKだと思っていたのですが、園内を見てまわっていると、やっぱり中に入ってみたかったなと思いました。休みは計画的にとろう……。

+ 続きを読む

+ すべての写真を見る

概要

伊予国の守護・河野氏が館型の城を戦国期拠点城郭へと整備。丘陵部と平地部から成る城は、比高約30mの丘陵部が二重の堀と土塁によって囲まれ、城の縄張がほぼ完全な形で残っている。外堀と内堀の間に武家屋敷が建ち並び、2棟が立体復元・公開されている。

城郭情報

城地種類 梯郭式平山城
築城年代 建武年間(1334〜1338)
築城者 河野通盛
主要城主 河野氏、福島氏、小早川氏
文化財史跡区分 国史跡(湯築城跡)
天守の現況・形態 なし
主な関連施設 武家屋敷、石碑、説明板
主な遺構 曲輪、土塁、横堀(空堀)
住所 愛媛県松山市道後町
問い合わせ先 松山市文化財課
問い合わせ先電話番号 089-948-6603