豪族 大石氏の居城だった「柏の城」は志木第三小学校の正門横に碑と説明板があります。
前回「柏の城」攻めの時に、写真を写すのが大変でした。まず、学校前の道は狭く路駐できません。近くに駐車場はありません。前回はサッカー、今回は野球の練習をしていて保護者の方々に不審がられてしまいそうです。
なので、「柏の城」の碑はチラッと見て移動しました。
小学校に隣接する『長勝院跡』が「柏の城」の西曲輪なんだそうです。
小学校の左手にあります。写真①の説明板の奥に小学校が写ってますので近いです。
駐車場がありますが、見学者の為の駐車場ではないので写真を写して早めの退陣です。
駐車場の中央に『ハタザクラ』がありました。
樹齢400年以上です。
『柏の城』から小学校や住宅街に変化してきた歴史を、ずっと見てきたのでしょうね。
また近くに来たら寄ってみよう。覚えててくださいね、と、400年の歴史に、私も刻んでいただきたい「柏の城」攻めでした。
+ 続きを読む