日本100名城

つやまじょう

津山城

岡山県津山市

別名 : 鶴山城
旧国名 : 美作

投稿する
津山城
口コミ・画像を投稿する

みんなの写真投稿

投稿する

みんなの口コミ

投稿する

ゴエチュウ

桜満開の津山城 (2022/04/05 訪問)

桜満開の津山城

+ 続きを読む

+ すべての写真を見る

虎の子

城への交通手段実践レポート (2023/05/17 訪問)

※若桜鬼ヶ城、米子城とともに登城
※前日、津山城付近のホテルに前泊
※津山駅からは翌日行程も考えて東萩駅までの乗車券を買いました
 (3日間有効で戻らなければ途中下車可能なのでお得)

 津山城(百名城スタンプ 備中櫓8:40-17:00)
 ※前泊ホテルからお城のライトアップが見れました
 ※開城まで石垣周りを散策できました

9:56津山、10:54,11:01佐用(JR特急)、11:48,12:03郡家(若桜鉄道)、12:35若桜
 若桜鬼ヶ城(続百名城スタンプ (駅徒歩1分)若桜駅前バスターミナル9:30-17:15)
 ※郡家駅から若狭駅往復は、1日フリー切符がお得です
 ※本丸には登城せず

12:52若桜(若桜鉄道)、13:24,13:29郡家(JR)、13:42,13:46鳥取(JR特急)、14:50米子
 (徒歩13分)続百名城スタンプ 山陰歴史館(9:30-17:30火休)
 (歴史館から徒歩13分)米子城

16:14米子(JR特急)、18:33浜田
 泊:浜田駅前ホテル

+ 続きを読む

+ すべての写真を見る

もも吉

櫓の内装仕上げが畳というビックリ仕上げ (2023/12/23 訪問)

ご自分の娘婿の為に作った櫓が再現されており、その内装が畳仕上げというビックリなお城でした。
建造した当時の城主の背景やその後の変遷を知って非常に関心をしたお城でした。

+ 続きを読む

けむん

石垣の立派さに圧倒されました (2023/12/23 訪問)

下の段の曲輪から本丸に至る各曲輪がしっかりと石垣で囲まれていて、規模の大きさに圧倒されました。

+ 続きを読む

概要

関ヶ原合戦の後、森蘭丸の弟・忠政が13年間費やして築いた平山城。建物の遺構はないが、本丸・二の丸・三の丸を雛壇状に配した「一二三段」と呼ばれる高石垣の重なりが圧巻。枡形の城門や折が多い石垣など防御性が高く、城の守りを固めていた櫓の中でも巨大な備中櫓が平成17年に復元されている。

城郭情報

城地種類 梯郭式平山城
築城年代 嘉吉元年(1441)
築城者 山名忠政
主要城主 山名氏、森氏、松平氏
文化財史跡区分 国史跡(津山城跡)
近年の主な復元・整備 森忠政
天守の現況・形態 独立式層塔型[4重5階地下1階/1616年築/破却(廃城令)]
主な関連施設 備中櫓、塀、石碑、説明板
主な遺構 曲輪、石垣、横堀
住所 岡山県津山市山下
問い合わせ先 津山市教育委員会生涯学習部文化課
問い合わせ先電話番号 0868-24-8413