「石岡城」へ転戦です。
前に投稿した「戸崎城」「穴倉城」とも見つけるのが大変で、車だとUターンができず行き過ぎたり、駐車場が見つからなくて うろうろしました。
こちら「石岡城」は説明板の前が広くなっていて、駐車しやすく、すぐに見つかりました。
*「戸崎城」の説明板の前に駐車してたら、なんと、お城巡りの方が。写真を写すのに邪魔してしまいました。お話できたので良かったんですけどね。
「石岡城」の説明板には、1214年、大掾 資幹さんが居城したのが始まりとあります。
その後、「府中城」を本拠地にすると「石岡城」は「外城」と呼ばれたそうです。
その時の城主が掛札さん。(札掛 兵部之助)
1590年に、大掾氏が滅亡し「石岡城」は廃城しました。
1590年といえば北条討伐でしょうか?
説明板の右手に赤い幟が見えます。『岡田稲荷神社』です。
狛狐さんが新しい前掛けをして可愛いです。
その後に『札掛神社』。こちらは青い幟です。後ろに土塁があります。
??。『札掛?』
もう一度、「石岡城」の説明板に戻り読み直します。
『城主だった掛札氏をまつる札掛神社』と、あります。
記載ミスかな?
調べてみたら、常陸 佐竹氏の家臣に掛札氏のお名前があります。
車に戻ると、説明板にあるように空堀がありました。藪で覆われてます。
大掾氏(だいじょう)のお名前も はじめましてでしたが、札掛さんと掛札さんも気になる「石岡城」攻めでした。
+ 続きを読む