ふかわじょう

布川城

茨城県北相馬郡

別名 : 府川城
旧国名 : 下総

投稿する
口コミ・画像を投稿する

みんなの写真投稿

投稿する

みんなの口コミ

投稿する

じゅんじん

お寺から役場にかけて (2023/03/21 訪問)

徳満寺、神社、利根町役場が城址になります。神社との間はお城あとらしく見えました
城址碑を見逃しました。

+ 続きを読む

+ すべての写真を見る

チェブ

布川城の先人たち。 (2023/02/25 訪問)

茨城県の利根川沿い利根町にある「布川城」。もとは「府川城」、『府』の字を使っていたようです。

豊島 頼継さんが「布川城」を築きました。北条家に従っていたので、小田原征伐で滅亡する運命かと思ったら、、、
頼継さんの子 貞継さんは「小田原城」に籠り討伐後、北条 氏直さんと『高野山』で蟄居。
頼継さんの弟 頼重さんは「布川城」を開城した後、浅野 長政さんに下り「忍城」で討死しました。「忍城」攻め、複雑な心境だったのでしょうね。
頼継さんの弟 頼重さんの子 信満さんは徳川家に仕えましたが、刃傷事件をおこし自刃しました。

「布川城」は徳川家臣 松平 信一さんが入りましたが土浦に移封した後に廃城になります。

因みに、北条 氏直さんに従って、高野山に蟄居した人数は、約300人。大移動です。

利根町役場の駐車場を使用し『徳満寺』へ。
『徳満寺』が一ノ郭で、役場が二ノ郭です。二つの郭の間は、道路が通っていて空堀を利用しているようです。
『徳満寺』の裏側から入りました。この辺は土塁が残ってます。
境内に「布川城」の説明板がありましたが、その他、いろんな説明があり、「布川城」から脱線していきます。
手水舎にはカエルが。和みました。

いつか『高野山』で、先人たちに手を合わせたい と思っていましたが、何日かかるか心配になった「布川城」攻めでした。

+ 続きを読む

+ すべての写真を見る

赤い城

役場のとなり (2021/10/24 訪問)

布佐駅から徒歩で利根川を渡り15分。
徳満寺が建っているところが主郭となります。
本堂裏手にに土塁が残っていますが一部墓地となっています。
本丸には馬出が付いていて間に空堀と土橋があります。
空堀はこの時季でも藪、写真にはなりません。
役場や保育園の辺りも城域のようでかつては大規模なお城だったようです。
豊島氏の居城で、戦国期には北条氏の配下として水運の監視を行ったとされています。

+ 続きを読む

+ すべての写真を見る

黄金虫

【お城川柳】

城山は 元気象台 現役場

二の丸。昭和50年のつくば移転までは気象測器製作所。

+ 続きを読む

城郭情報

分類・構造 平城
築城主 豊島頼継
築城年 永正16年(1519)頃
主な城主 豊島氏、松平氏
遺構 曲輪、土塁、横堀(空堀)
指定文化財 町史跡(布川城跡)
再建造物 石碑、説明板
住所 茨城県北相馬郡利根町布川3004(徳満寺)
問い合わせ先 利根町生涯学習課
問い合わせ先電話番号 0297-68-3263