9年前に宇都野城の名称で認識していて、今回再訪
して同じ城だと気付きました。
城びとさんでは鳩ヶ城、現地看板は鳩ヶ森城となっ
てますね。
戦国当時はよほどの有力者でないかぎり、城の名称
を公に広布などしなかったのかな。急ごしらえの砦
や村人達が隠れる城など、後世の人が地名や神社、
築城者、伝承などからつけたのが多いようですね。
入口の看板と本丸の看板で全く違っていたり、読み
が同じでも漢字が違ったり...
市指定史跡。段丘上に築かれた平山城です。
大きな空堀で区画されていて曲輪には土塁が巡って
います。登城口に案内看板があり駐車可能なように
道路も広くなってます。
+ 続きを読む