うえのじょう

植野城

栃木県佐野市

別名 : 堀田佐野城、佐野陣屋
旧国名 : 下野

投稿する
碑(アングルに困った…)
口コミ・画像を投稿する

みんなの写真投稿

投稿する

みんなの口コミ

投稿する

朝田 辰兵衛

撮影に神経を使います…📷 (2024/02/24 訪問)

私有地撮影は通常でも神経を使いますが,この日は「プラス逆光」の洗礼を受けました…<泣>。佐野城のバーターで,効率よくウォーキング。移築門のほうを先に廻りました。

+ 続きを読む

+ すべての写真を見る

しんちゃん

佐野ダブル ちょっとややこしい。 (2023/05/03 訪問)

植野城は別名、佐野陣屋とも呼ばれています。とはいえ佐野氏の支配した佐野町より
南に1kmほど離れた植野町に築かれていて、堀田佐野藩の藩庁とされ、城主格であった
堀田氏の陣屋であるので堀田佐野城とか植野城と呼ばれています。
案内板によると東西540m、南北350m、周囲約1.8kmの規模だったそうです。
現在は堀田佐野城址公園が整備され「佐野城墟碑」が立ち、南側に一部、土塁が残っています。
佐野市寺中の東光寺に大手門が移築され、佐野市赤坂町の柳川医院に裏門が移築されています。

+ 続きを読む

+ すべての写真を見る

カルビン

電車の時間との戦い (2022/10/23 訪問)

東武線はお城巡りするのには有りがたく、かなり遠方まで走っており助かってます。
そのかわり郊外に行く程に運行本数が少ないの痛いがところ・・・佐野線に至っては一時間1本間隔なので、現地での見学時間と徒歩時間を考えておかないと待ち時間が厳しい事になります。

今回訪問した植野城こと堀田佐野城は最寄り駅の田島駅から2kmちょいあり、一般の人なら片道30分の距離になります。

そんな植野城に1時間で行って見学して戻る工程を決行したのが失敗だったかなぁ・・・高松城で僥倖だったからテンション高くて決行したっていうのもあったんですが。。。

植野城は碑石と解説があるエリアと、道を挟んでとなりに城址公園のエリアがあります。
どちらも遺構は残っていない・・・おそらく城址公園も後世に整備されたものだと思われます。

ものの10分程度で見学を終えて田島駅へ戻る・・・発車時間まで@22分・・・
全盛期だったらなんてこと無い時間だったんですが、道中が国道50号線沿いで空気が悪いのに加えて調子はまだ完全にはほど遠い状態だったので。。。

ギリギリ電車には間に合いましたが、やはり判断力が落ちていたのか・・・
自販機で冷たい無糖のお茶を買おうと思ったのに、あろうことか暑いカレースープを買ってしまうという・・・上下のボタン間違えるなんてなんて日だ!


折角のラッキーデーが台無しになってしまったというオチ(笑)

+ 続きを読む

+ すべての写真を見る

肉球

綺麗な公園に整備されました (2022/08/23 訪問)

2006年以来の訪問でした。
陣屋跡の案内板などは当時のままでしたが絵図面に描かれている池が整備されたのか綺麗な公園が整備されていました。
陣屋南側の僅かに残る土塁の上には堀田稲荷神社が鎮座しています。
表門は陣屋北西にある東光寺に移築され裏門も東光寺から北にある病院に移築されています。

+ 続きを読む

+ すべての写真を見る

城郭情報

分類・構造 平城
築城主 堀田正高、堀田正敦
築城年 貞享2年(1685)、文政8年(1825)
主な城主 堀田氏
遺構 土塁、移築門
再建造物 石碑、説明板
住所 栃木県佐野市植下町