長沼城は長沼小学校の北にある小山の上に築かれていました。入り口にクマ出没情報ありと案内板があります。最近じゃん、クマったねえ・・
ここ小学校のすぐ近くでしょ、良くないね・・ほんと。とりあえず登ります・・熊は一日に何十キロも移動しますが、まだそのへんにいる可能性も有るので慎重に登ります。本丸には神社があり、背後に土塁が残り、西側に二の丸が配されています。今回は本丸と東側の曲輪を散策し、二の丸の訪問はほどほどで引き返しました。比高はそれほどでもありませんが、各曲輪の周囲は切岸となっていて防御力を高めているようです。
+ 続きを読む