事前データ収集段階でハッキリしなかったのが,河原崎城の登城口。漠然と伊南川の南・和泉田集落を走る,福島県道351号線にヒントがあると判断し,乗り込みました。
和泉田郵便局の西約300mのところに,二渡神社。グーグルマップでは「御蔵入り三十三観音和泉田泉光堂」と表記されています。この向かいに緑色ベースのパネル。そして,かわいらしく河原崎城駐車場の標柱も。てっきり,ここが登城口かな…と。
二渡神社の奥に進むと,丸太3本でできた橋で沢を渡り,沢沿いに上流へと。この時点で『あまりいい散策道ではないな…』と。だんだんと厳しくなっていったので,西側の杉林のほうへ進路を変えました。そのまま進むと道らしくなり,気がつけば西側コースに合流。私が進んできたコースは杉林コースでした。
西側コースをしばらく登ると,東側コースとの合流点がありました。
下山ルートは西側コースを選択。雨が降ってきたこともあり,東側コースの散策は断念しました。
福島県道351号線から西側コースへのアクセスは,二渡神社から西約300mのところ。かわいい標柱がありました。舗装道の突き当りから右斜め前の林道を進みます。すると,パネルと西側登り口の標柱アリ。
西側コースをお勧めします。
+ 続きを読む