山形県の城びと未投稿城,これで解消です。私の山形県コンプリートまではもう少しかかります。降雪が長引いたことが影響しています。
全国の城びと未投稿城はあとどれくらいだろう…東北地方北部は多い気がしていますが,かなりtodo94さんが攻めている印象があります。
にのまるさんが提案されました「編集部さん、登録3,000城全ての投稿が埋まったらお祝いパーティしましょうよ!!」という件,私も賛成です。簡単な検索方法あるかな…❓
さて,上野館ですが,ホントはもう少し待とうかと考えていました。職場に山形市から単身赴任している方がいて,けっこう山好きです。その方に私の城めぐりは伝えていませんが,何気ない日常会話に挟んで「南側斜面や,日当たりの良いところはけっこう雪解けしている」という情報を引き出しました。
私は私で,山形市の天気予報を日々チェックしており,日中は気温が上がっているが,夜間は氷点下になっているという状態が続いているということを確認しておりました。これは,積雪の上を歩けるということです🐾
アトは現場に行って雪崩に注意。クラックを発見したら近づかないこと。悔しいけど撤退。
こんなリスクを抱えつつも向かってみました。
結果,予想どおりバッチリ散策できました。しかも,残雪具合が絶妙で,主郭と腰曲輪の境目が浮き出ました。これは,通常ならワケわかんない画像になり,使えなくなっていたことでしょう。
攻城後,長谷堂城を東側から遠望しましたが,まだまだ雪に覆われていました…。
山形県も神奈川県も,ラストを2択で悩んでいますが,どちらも天気予報次第になるかと思います。
赤い城さん,にのまるさん,私を持ち上げてくださりありがとうございますm(__)m
+ 続きを読む