まるもりじょう

丸森城

宮城県伊具郡

別名 : 丸山館、丸山城
旧国名 : 陸奥

投稿する
口コミ・画像を投稿する

みんなの写真投稿

投稿する

みんなの口コミ

投稿する

todo94

磐城丸山城 (2020/04/11 訪問)

2019年の台風19号による被害でしょうか。本丸に続く登城路脇が結構大きく崩落していましたが、入城規制はありませんでした。伊達稙宗墓碑を越えて下ったところにある展望所からは、阿武隈川に架かる丸森大橋を望むことができます。空堀の規模も大きく、結構楽しめる城でした。

+ 続きを読む

+ すべての写真を見る

刑部

城址とお墓 (2019/05/02 訪問)

案内板通りに進んで行くと駐車場に突き当たります 二の丸の直ぐ下に駐車 そこから徒歩で直ぐです 奥の土橋を渡ったところに政宗の祖父のお墓がありました。

+ 続きを読む

+ すべての写真を見る

カズサン

伊達政宗祖父の城 (2018/04/23 訪問)

 昨年の4月中旬3泊4日で越後路城巡りの延長4日目福島市に入り大森城の後阿武隈川沿いを宮城県丸森町へ川沿い風光明媚な細い道を雨の中走行。
 以前同町の石垣の残ってる金山城登城してるのですが近くに在りながら登城して無い丸山城(丸森城)が気に成って居り今回の機会に足を伸ばしました。
 丸森城は伊達政宗の祖父伊達稙宗の隠居城としても伊達氏相馬氏の攻防の城としても名を馳せてます。
 駐車場も数台止めら三の丸下まで繋がっている交通的に便宜。

+ 続きを読む

+ すべての写真を見る

dougen

2018.4.30登城 (2018/04/30 訪問)

金山城から国道113号を西へ行くと丸山城址の案内板があり、案内板どおりに進むと中腹ぐらいまで登ることができ、駐車場もあります。
丸山城は、仙台藩の公式名は丸森城であり、インターネット上、丸森城として紹介されることが多いため、丸森城で掲載しています。
現在、本丸の標柱が設置されている曲輪の奥に土橋があり、土橋を渡ったところに愛宕神社があります。
解説板によると愛宕神社が本丸とあり、一般的に土橋があるのに同じ本丸とは考えられないため、愛宕神社が本丸、本丸の標柱がある曲輪が二の丸と考えられます。

+ 続きを読む

+ すべての写真を見る

城郭情報

分類・構造 山城
築城主 伊達稙宗
築城年 室町時代後期
主な城主 伊達氏
廃城年 慶長年間(1596〜1615)
遺構 曲輪、横堀(空堀)
再建造物 碑、説明板
住所 宮城県伊具郡丸森町丸森字新町
問い合わせ先 丸森町観光物産協会
問い合わせ先電話番号 0224-72-6663