とおのくらだて

遠倉館

宮城県伊具郡


旧国名 : 陸奥

投稿する
口コミ・画像を投稿する

みんなの写真投稿

投稿する

みんなの口コミ

投稿する

しんちゃん

謎の陣城 (2025/01/01 訪問)

遠倉館は詳細不詳の城館で、伊達政宗の陣城と言う伝承があるようです。城址まで林道が付いていますが、道が少し狭いので歩いて訪問しています。ミニ四駆なら問題なく主要部まで到達できると思います。事務荷ー欲しいなあ。
北側の丸森町から続いている道の方が、舗装されている良い道のようですね。古城盛衰記さんの記事だと北側から普通に主郭まで車で行っています。この人たちは普段何の車に乗っているのだろうか?
主要部まで、しばらくの間歩きますが館跡には特にこれと言った遺構はありません。上下二段になっていて、上段にはスマホの中継所らしき施設。下段には神社があって駐車も可能です。一応標柱も有って「馬上十一騎槍鉄砲百五十人組の陣地の跡ではと推定される」と表記があります。その根拠とは?

+ 続きを読む

+ すべての写真を見る

しんちゃん

主郭の中心でリア攻めとつぶやく (2025/01/01 訪問)

最近スマホを新しいのに変えたのでニッポン城めぐりができるようになりました。いやー長かったですね。
歩いて車に戻る途中に投稿してます。主要部にはお堂と通信施設がありますが、目立った遺構はありません。標柱には騎馬十騎と鉄砲百五十の規模と記載があります。鉄砲多くないか?

+ 続きを読む

城郭情報

分類・構造 平山城
築城主 不明
築城年 不明
主な城主 不明
遺構 曲輪、土塁、横堀(空堀)
住所 宮城県伊具郡丸森町大張川張遠ノ倉