今泉城は南北朝時代に築かれたとされる平城です。戦国時代にも使用され、伊達政宗の家臣・須田玄蕃が入ったと見られます。
八坂神社の周辺が城址とされますが、宅地化が進み遺構らしきものは見当たりません。
それにしても、暑いですな。
+ 続きを読む
✕
人が「いいね」しています。
2025/07/07 17:41
分類・構造 | 平城 |
---|---|
築城主 | 不明 |
築城年 | 南北朝時代 |
主な城主 | 須田玄蕃 |
廃城年 | 江戸時代前期 |
遺構 | 消滅 |
住所 | 宮城県仙台市若林区今泉2 |
問い合わせ先 | 仙台市教育委員会文化財課 |
問い合わせ先電話番号 | 022-214-8892 |