ねじゃめじょう

根謝銘城

沖縄県国頭郡

別名 : 根謝銘グスク、上城(うぃぐすく)、国頭城
旧国名 : 琉球

投稿する
口コミ・画像を投稿する

みんなの写真投稿

投稿する

みんなの口コミ

投稿する

たか

とにかく行ってみようと思った (2025/03/26 訪問)

沖縄に行き時間も取れそうだったので朝5時から出発!
カーナビ通りに行くとなんだか場違いなところに…
近くで農作業中のおじさまに聞くと親切に教えて頂きました。
謝名城共同売店を左折(戻る方向では右折)、確かに看板がありました。

民家のあるところに看板がありますのでこれを撮影(過去のコメントで撮っておいた方がいいとのこと)
きちんと階段とか整備はされていますが沖縄の城はどこも急勾配です。
登ると祠や舞台的な建物があります。
下りは別ルートで戻りました。
戻りのルートは比較的楽だったのでそちらからのアプローチがお勧めです。

+ 続きを読む

+ すべての写真を見る

todo94

辺戸岬からの帰途 (2019/12/27 訪問)

青空が期待できそうだったので沖縄本島最北端の辺戸岬まで脚を伸ばしてきました。那覇から120km、沖縄でこんなロングドライブをすることは滅多にありません。その帰り道で根謝銘城に立ち寄ってきました。案内板や郭の表示があって良い感じのグスクでした。国史跡でないグスクの中では規模もかなり大きい方に入るかと思います。

+ 続きを読む

+ すべての写真を見る

丹後宮津藩

道が狭い (2019/08/21 訪問)

道狭く不安一杯。案内板のある場所に車を止めて少し歩く。案内板を携帯に保存しておくことをお勧めします。

+ 続きを読む

城郭情報

分類・構造 山城
天守構造 なし
築城主 伝・大宜味按司
築城年 13世紀頃
主な城主 大宜味按司?、国頭按司?
遺構 曲輪、石垣、拝所
再建造物 説明板
住所 沖縄県国頭郡大宜味村謝銘城