幸地グスクの説明板だけでなく、「歴史の道」の説明板もありました。首里城と中城を結ぶ歴史の道の中間に幸地グスクは位置しています。三山鼎立時代には重要な道だったとのこと。晴天に恵まれたこの日ですが、流石に夕刻にはかき曇ってきていました。
+ 続きを読む
✕
人が「いいね」しています。
| 分類・構造 | 平山城 |
|---|---|
| 天守構造 | なし |
| 築城主 | 伊波按司 |
| 築城年 | 15世紀前期 |
| 主な城主 | 伊波按司、熱田子 |
| 遺構 | 曲輪 |
| 指定文化財 | 町史跡(幸地グスク) |
| 再建造物 | 説明板 |
| 住所 | 沖縄県中頭郡西原町字幸地 |
| 問い合わせ先 | 西原町教育部生涯学習課 |
| 問い合わせ先電話番号 | 098-945-5036 |