めぐりじょう

廻城

鹿児島県霧島市

別名 : 仁田尾城
旧国名 : 大隅

投稿する
口コミ・画像を投稿する

みんなの写真投稿

投稿する

みんなの口コミ

投稿する

todo94

三重堀切 (2021/12/28 訪問)

志布志城に向かう途次に立ち寄りました。レンタカーを借り受けてすぐに向かったのですが、国道10号の事故渋滞の所為で10時近い到着になってしまいました。駐車場の一角に城址碑があり、ここからの桜島の眺望は一見の価値ありかと思います。登城路は駐車場入口側から伸びていますが、すぐに三重堀切がお出迎え。整備の手が余り入っていなくて登城路がわかりにくく、主郭にたどり着くのには少々苦労してしまいました。主郭の土塁の上には石の祠がありました。

+ 続きを読む

+ すべての写真を見る

城郭情報

分類・構造 山城
築城主 廻氏
築城年 平安時代後期
主な城主 廻氏、肝付氏、島津氏
遺構 曲輪、土塁、横堀(空堀)
住所 鹿児島県霧島市福山町福山前平