ぴーかるさん、尼子十砦(&尼子十旗)制覇、おめでとうございます。私は凄く苦労して夕景城(馬木城)を攻略して尼子十旗はコンプリートすることができたのですが、尼子十砦は十神山のみの攻略にとどまっています。ぴーかるさんが十砦で一押しの勝山城なんて登城路がわからなくて途中撤退していますから。尼子十砦制覇はずっと先のことになると思いますが、いつか私もびーかるさんに続きたいと思っています。
さて、三連休二日目の攻城を続けます。豊福城からの転戦です。肥後御船城は城山公園として整備されていて、丘の中腹に駐車場があります。小学校、役場、中学校に取り囲まれていて、役場前には恐竜のモニュメントが何体か建っていました。城址に立つ看板を見てその謎が解けました。御船町の形は恐竜に似ているのだそうです。丘の先端部には天満宮が鎮座し、太宰府天満宮飛来の梅が植えられていました。
+ 続きを読む