聖寿寺館は南部氏が三戸城に拠点を移すまで使用されていた城館で本三戸城とも呼ばれています。北側は丘陵に守られ南に馬淵川が流れています。東にはかつては川が流れていたようで幅20mの空堀を隔て平良ヶ崎城が配され、西も川を挟んで小向館や馬場館が配されていたようです。北側も丘陵地との間を堀切で遮断して主要な台地上の城域を堀で区切って東端には佐藤館が配されていたようです。
2016~2018ごろに巡った城郭の写真はデータフォルダの不具合(しかも2回)で3~4割程度が欠損していて、この聖寿寺館の写真もリカバリーソフトで救い上げたものです。南部利康公の霊屋の写真は完全にクラッシュしてしまいましたね。
データがクラッシュしてしまった関係で兵庫のきっつい山城をもう一度巡回する必要が発生してしまいました。「いった」を押した以上できるだけ写真を撮って来て登録を目指したいと思っております。いささか古臭い写真でお目汚しとは思いますがご容赦を。
+ 続きを読む