はりおじょう

針尾城

長崎県佐世保市


旧国名 : 肥前

投稿する
①	針尾送信所(右)と針尾城(左)遠景
口コミ・画像を投稿する

みんなの写真投稿

投稿する

みんなの口コミ

投稿する

トク

ニイタカヤマノボレ 一二〇八 (2024/09/28 訪問)

所用で友人の車で佐世保まで行く事があり、途中の西海橋PAから針尾送信所を眺めました。この橋は下を徒歩でも渡れるようなので渡ってみると、足が震える程の海の上の絶景空中散歩でした。ここで以前のtodo94さんの投稿を思い出し、おそらく送信所の左の山が針尾城だと思いました。

城まで行きたかったのですが、さすがに城に興味のない友人から拒否され(笑)、送信所までならいいという事なので、送信所まで行ってきました。よって城の詳細はtodo94さんの投稿を御覧下さい(すいません)。

この送信所は高さ134mもあり、下から見上げると唖然とする高さです。この3本の塔を電線でつなぎ電波塔としていたようです。とても大正時代の建造物とは思えません。当時は中国と戦争状態に入る事が避けられない状況だったため、現地の日本軍との通信のために建てられたそうです。そして昭和16年(1941年)、ここから北太平洋を航行中のハワイ真珠湾攻撃に向かう機動部隊に対して上記電文が打電された事は有名です。開戦日は12月8日(日本時間12月9日)に決定されたという意味の内容です。
 

+ 続きを読む

+ すべての写真を見る

todo94

針尾送信所の近く (2024/03/28 訪問)

佐世保鎮守府周遊ラリーの川棚町のポイントに続いて、針尾送信所に赴きました。こんなに巨大な構造物の存在を今まで知らなかったとは。針尾城は針尾送信所のほど近くですが、グーグルマップに載っていません。城郭放浪記さんの情報をもとに雨中、しばし彷徨いつつ、見事な二重堀切を見つけることができました。主郭からの帰路、堀切を越える際に足を滑らせ尻もちをついてジーンズが泥だらけになってしまいました。この後は西海市の2つのチェックポイントをクリアすることができました。崎戸島の先端、北緯33度線展望台はかなり遠かったです。

+ 続きを読む

+ すべての写真を見る

城郭情報

分類・構造 丘城
築城主 針尾氏
築城年 室町時代
主な城主 針尾氏
遺構 曲輪、土塁、横堀(空堀)
住所 長崎県佐世保市針尾中町