しちのへじょう

七戸城

青森県上北郡

別名 : 柏葉城、(七戸陣屋)
旧国名 : 陸奥

投稿する
東門
口コミ・画像を投稿する

みんなの写真投稿

投稿する

みんなの口コミ

投稿する

しんしんちゃん

歩いて回るとけっこうな広さがある。 (2021/05/07 訪問)

七戸城は七戸町に接する台地上にあります。広大な城域を持ち、歴史は古く当初は蝦夷館であったようです。鎌倉時代、工藤右近将監がこの地に入ったとされ建武の新政後は伊達氏→結城氏→南部氏と領主がかわっていったようです。工藤氏のころから城郭として整備がされていた可能性があり南部氏によって本格的な城郭になり南北朝の時代には八戸城と共に南朝方の重要な拠点だったようです。
主要な部分は本城と呼ばれ公園になっていて江戸時代は陣屋が置かれたようです。北に復元された東門があり、本城の西に北館、南西に西館が配され本城と北館との間には水堀が残っています。北の貝の口は広大な田畑になっているようで南の宝泉館の周辺も畑地になっているようです。

+ 続きを読む

+ すべての写真を見る

昌官忠

東北遠征 (2020/07/03 訪問)

本丸の七戸神明宮(40.697764、141.150456)に駐車し攻城。城址を一周しましたが、見所は復元された東門、城塁、水堀といった所です。攻城時間は35分位でした。

+ 続きを読む

+ すべての写真を見る

カズサン

南部氏城廻りⅤ カラスに襲われる❕ (2015/05/26 訪問)

 平成27年5月南部氏城廻り第五弾、前日南部氏の三戸城九戸城根城八戸城と探訪し翌日はJRフルムーンパス利用の旅行で家内の希望地「奥入瀬渓流」「十和田湖」を観光し新緑の奥入瀬渓流、十和田湖を充分満喫し午前中と昼食を奥入瀬、十和田湖で済ませ時間も若干有ったので十和田市、三沢方面を目指し七戸城神社前の駐車場に登り車を停める。
 駐車場の有る神社前に案内板が有り、台状の本丸曲輪をぐるっと探訪、七戸城紹介写真に在る水堀、復元門を見学探訪したいと本丸曲輪奥辺りを土塁、崖の切岸をうろうろ、下部分を望んだりしてると急にカラスの襲撃、家内の声で襲撃をかわしまだしつこく狙ってる様なので車の所へ避難、ひなの子育て中だったのでしょうか? それでもまだ狙ってそうなので水堀、復元門を諦め宿泊先の八戸市へ帰る。
 奥入瀬渓流の写真も投稿して置きます。

+ 続きを読む

+ すべての写真を見る

刑部

雨の中 訪問 (2019/04/30 訪問)

丁度 雨が降り よく見られなかったのが残念
公園と神社という感じです でも公園としてよく遺してくれました。

+ 続きを読む

城郭情報

分類・構造 連郭式平山城
築城主 工藤右近将監
築城年 建武元年(1334)
主な城主 工藤氏、南部氏
遺構 曲輪、帯曲輪、腰曲輪、土塁、横堀(空堀)、虎口、武者隠し
指定文化財 国史跡(七戸城跡)
再建造物 模擬門、石碑、説明板
住所 青森県上北郡七戸町字七戸
問い合わせ先 七戸町教育委員会事務局生涯学習課
問い合わせ先電話番号 0176-62-9702