すくもじょう

宿毛城

高知県宿毛市

別名 : 松田城
旧国名 : 土佐

投稿する
石垣
口コミ・画像を投稿する

みんなの写真投稿

投稿する

みんなの口コミ

投稿する

昌官忠

2022夏の青春18キップ遠征4日目:宿毛城 (2022/07/23 訪問)

佐賀城からの転戦です。説明板付近(32.940815、132.730286)に路駐しました。

築城時期は定かではないようですが、松田兵庫が居城としていたようです。
後に依岡伯耆守が城主となり、1575年(天正3年)長宗我部氏によって攻められ落城しました。
1601年(慶長6年)長宗我部氏に代わって山内氏が土佐に入部すると、山内一豊の甥山内可氏が6,000石で入部し改修しましたが、1615年(元和元年)一国一城令により廃城となりました。

現在は石鎚神社の境内となっており、東側の川沿いにある県道に石碑や案内板があります。
攻城時間は15分くらいでした。次の攻城先=栗本城に向かいます。

+ 続きを読む

+ すべての写真を見る

織田晃司

旅館宿毛城 (2022/05/01 訪問)

という今の宿毛城から100mほど南に宿毛城(松田城)跡があります。
僅かな石垣が残る。
主郭は草ボーボー。神社も荒れて不気味…

+ 続きを読む

todo94

土佐くろしお鉄道完乗! (2019/09/15 訪問)

今年が最後の発売になるかもしれない四国バースデイきっぷを使って土佐くろしお鉄道の完乗を果たしてきました。せっかく宿毛駅までいったので東宿毛駅から徒歩にて、宿毛城へも。小さな山というか丘が車窓からも見えていました。主郭には神社が鎮座しており北西側に石垣が残っています。城址碑の表記は松田城跡になっています。

+ 続きを読む

+ すべての写真を見る

カズサン

雨の宿毛城 (2018/06/23 訪問)

 昨年6月下旬四国西部城探訪へ宇和島に泊り翌23日雨の中でしたが河後森城を探訪し雨の国道56号線を雨足を心配しながら南下途中に宇和海展望タワー近くの紫電改展示館、外泊石垣の里に寄り見学晴れてたらきれいな海が見れたのですが外泊の港では青、赤の熱帯魚が泳いでました南国です。
 宿毛市役所付近の施設に車を停めて城下町見学も兼ねてと思ったのですがどこも満車、結局宿毛城神社参道の階段前に1台停められるスペースが有り探訪開始、雨でしたので階段は落ち葉が濡れ滑りやすく危険、本丸への取り付け石階段も老朽化で危険ぐるっと回って取り付け坂道を本丸へ、草も茂、やぶ蚊も神社行事以外は手入れが行き届かないのでしょう。
 松田川西岸の単郭の城跡(別名松田城)のようで本丸の城壁には石垣が残ってます。

+ 続きを読む

+ すべての写真を見る

城郭情報

分類・構造 平山城
築城主 松田兵庫
築城年 不明
主な改修者 山内可氏
主な城主 松田氏、依岡伯耆守、長宗我部氏、野田氏、山内氏(伊賀氏)
廃城年 元和元年(1615)
遺構 曲輪、石垣、土塁
指定文化財 市史跡
再建造物 石碑、説明板
住所 高知県宿毛市宿毛中央2
問い合わせ先 宿毛市立宿毛歴史館
問い合わせ先電話番号 0880-63-5496