4月〜8月の大潮の干潮のときだけ島に歩いて渡れるレアな場所。
櫓などの建物は何もないけど、わずかに残った石積みや柱を立てていた石に空いた穴の跡が往時を偲ばせる。
少し離れているけど、多くの国宝指定の武具が収められた大山祇神社も合わせて訪れたい。
+ 続きを読む
✕
人が「いいね」しています。
2023/08/08 23:01
2022/06/05 20:33
難渡島 (2022/05/03 訪問)
【甘崎城】
<駐車場他>甘崎港駐車場<34.242061, 133.052077>
<交通手段>車
<感想>日帰り伊予海賊海城攻めの旅5城目。甘崎城は諸説あるが671年に越智氏によって築かれた。鎌倉時代には海武士を取締まる城砦、元寇以降は海上交通の取締り拠点、南北朝から戦国期は村上水軍の城となる。豊臣時代には藤堂高虎の属城となり、従弟の良勝が城主となるが藤堂高虎の転封によって廃城となります。
海割れ時にしか渡れない城でこの日の干潮時刻18:08頃に間に合うように来たが、添付写真に見るようにあと僅かで渡れない。後で調べると年に数回しか海割れが起こらないそうで残念な結果に。5/3の今治市の潮位干潮38㎝であと30~40㎝下がってくれれば行けるという感じなので調査して攻城してもらえれば。下の砂地が見えるので下半身浸かってもいいなら夏場干潮時渡れそうです。先達の渡っている方々すごいです。
これにてこの旅終了、自家用車の自損をしてしまったがあとは無事帰還しました。700㎞走破。
<満足度>◆◇◇
+ 続きを読む
♥ いいね
20人が「いいね」しています。
2020/09/09 09:44
2019/08/31 21:52
しまなみ海道大三島沖海賊の城 (2017/09/24 訪問)
一昨年9月下旬周防未踏の城の探訪を終えて二日目福山のホテルを朝早く立ち、しまなみ海道を経由して村上海賊の城を初登城目指して出立、しまなみ海道の絶景眺望を堪能しながらの走行兎に角素晴らしい。
大三島ICから降りて直ぐの国道317号線海沿い古城島こと甘崎城が見える、学研の戦国の城書籍に香川元太郎画伯の甘崎城の想像俯瞰図が掲載されており何時か訪ねたいと思ってた城なので感激です、干潮時間を見ての探訪で無く生憎潮は満ち渡海不可対岸で観察写真撮影のみ、車は堤防路肩空きスペースへ駐車。
干潮時間を調べて海割りのタイミングに渡り探訪したいものです。
+ 続きを読む
♥ いいね
17人が「いいね」しています。
分類・構造 | 海城 |
---|---|
天守構造 | 不明 |
築城主 | 越智氏 |
築城年 | 天智天皇10年(671) |
主な城主 | 越智氏、今岡氏、村上氏、藤堂氏 |
廃城年 | 慶長13年(1608) |
遺構 | 曲輪、腰曲輪、岩礁ピット、石垣、土塁 |
指定文化財 | 県史跡(甘崎城跡) |
再建造物 | 説明板 |
住所 | 愛媛県今治市上浦町甘崎 |
問い合わせ先 | 今治市役所教育委員会文化振興課 |
問い合わせ先電話番号 | 0898-36-1608 |