穴だらけの山城、横山城。河野氏の居城、湯月城の背後を守っていたとされている。
大きく分類すると、本丸、馬乗り駄馬、出丸に分かれる。
レインボーハイランドに車を停めて15分くらいで、主郭に達する。
歩き始めて、すぐ堀切があり、竪堀を流してある。それが連続して数カ所ある。
主郭には太鼓岩と呼ばれる大きな岩があり、そこにある柱穴から推測して、物見があったと思われる。
水対策として、雨水を溜めていたのだろう大きめの穴もある。
周辺の廓にも、岩を削って開けたと思われる柱穴が多く見られる。今治市の能島城に似ている。
整備されてはいるが、トレッキングシューズで散策する事を勧める。
水分はレインボーハイランドで買っておくのが良いだろう。
+ 続きを読む