やついしじょう

八石城

徳島県三好市

別名 : 八ツ石城
旧国名 : 阿波

投稿する
県道140号線の案内板
口コミ・画像を投稿する

みんなの写真投稿

投稿する

みんなの口コミ

投稿する

赤い城

天神山城 徳島県三好市 (2024/01/02 訪問)

八石城から一旦坂道を降り、今度は井内谷川沿いに登って行きます。
民家がなくなったさらに奥の天神神社を目指します。
神社の鳥居前の墓地の前が広くなっていて車を置きます。
鳥居をくぐり長い石段を登っていくと土橋と堀切、両側に竪堀となり落ちています。
段になった曲輪を経て主郭へ、天神神社が鎮座しています。
本殿は少し高い位置にありますがこれは土塁でしょうか?
さらに南に進んでみると尾根状の曲輪が続いていました。
堀切も施され、西側は崖、東側には道がついていますが犬走り?
神社を建てた際の通路かもしれませんが。
詳細は不詳の城、近くまで来ても訪れようと思う人は少なそうですね。
そもそも近くまで来ないかな?

+ 続きを読む

+ すべての写真を見る

赤い城

2024年城初め (2024/01/02 訪問)

明けましておめでとうございます。
今年も皆さんの投稿楽しみにしています。
四国に移り初めての年越し、年越し蕎麦は有名うどん店で購入。
あん餅と白味噌の讃岐の雑煮も味わいました。
イメージは微妙でしたが悪くは無い?かな。

さて、今年の城初めは阿波の山奥へ。
県道140号線を井川スキー場腕山方面に向かいます。
かなり登ると右折、標識と案内板があるので間違えないと思います。
ここからつづら折りの道、対向車が来ない前提で登って行きます。
斜面には民家も多くびっくりでした。
todo94さんは林道も車で進まれたようですがちょっと無理、と林道入口の少しだけ広くなったところに駐車、歩いて登りました。
八石城は南北朝時代の城のようですが詳細は不明です。
巨岩が幾つも転がっていて天然の防御施設になっています。
北側と東側には段になった空堀が施され、北側には竪堀も残ります。
こんなところなのにトイレが設置してあるのはすごい。
ただし12/15から冬季は使用禁止になっていました。
ここからの阿波の山波も見ごたえあります。
あまり見たことのない風景で新鮮でした。

+ 続きを読む

+ すべての写真を見る

todo94

阿波コンプリート (2023/10/28 訪問)

八ツ石城の初投稿、いただきました。祖谷の北方にあたり、ここにも急峻な谷、山腹にへばりついた集落が見られ、祖谷テイストに満ちた地でした。カーナビは井内郵便局か井内小学校に設定して井川スキー場腕山に向かう道を進むと八ツ石城への案内表示が現れます。離合困難な林道を延々と進むと駐車場とトイレが完備されていました。駐車場の目の前が主郭なので車があれば攻城は容易です。(駐車場までの運転には神経を使いますが。)南北朝期の山城で脇屋義助の子・義治による築城と伝わるとのこと。巨石が鎮座していて、田尾城よりははるかに眺望が開けています。山頂部には立派な城址碑までありました。

これで城びと登録の阿波の城コンプリートとなりました。正確には土佐泊城は南海病院のゲートまでしか行けておらず攻城したとは言い難いのですが、対岸からの遠望写真は納めましたのでお許しください。木津城もかなりあやしいものですが。

>朝田辰兵衛さんへ 四国コンプはまだまだ遠いです。来年は愛媛の攻城を進めたいとは思っていますが、果たして…。

+ 続きを読む

+ すべての写真を見る

城郭情報

分類・構造 山城
築城主 新田義治
築城年 南北朝時代
主な城主 新田氏
遺構 曲輪、土塁、横堀(空堀)
指定文化財 市史跡
再建造物 石碑、説明板
住所 徳島県三好市井川町井内西