くらもとじょう

蔵本城

徳島県徳島市


旧国名 : 阿波

投稿する
口コミ・画像を投稿する

みんなの写真投稿

投稿する

みんなの口コミ

投稿する

しんしんちゃん

正義感と団結力は強いが、悪い奴に勝てず。世の中不条理だ。 (2023/08/13 訪問)

城址は城郭大系によればかつては田であったそうですが
今では開拓が進みアパートが背後に迫っています。
祠と案内板を白いフェンスで囲ってあるのが、なんとも
不思議なかんじですが、
城主小倉美濃守重信は源氏の家系で、阿波守雄倉王の子孫
美濃守勝政を祖とし、一族に水野・西延寺・三浦・寺尾の四氏
がいたと伝わります。
天文22(1553)3月、国府町の鑓場合戦で主君、細川持隆を殺した
逆臣、三好義賢を討つため、芝原城主 久米安芸守義広を盟主として
仁木日向守高将、佐野丹後守平明、野田内蔵助ら800騎で義賢の3000余騎
と戦い枕を並べて討ち死にしたということです。

田宮川を天然の堀としているので城域は案外広いと想像しますが
一方通行が多く全部が見切れていません。
城域の北端に立てば雰囲気はつかみやすいと思います。
誰か‥

+ 続きを読む

+ すべての写真を見る

昌官忠

2022夏の青春18キップ遠征7日目:蔵本城 (2022/07/26 訪問)

今切城からの転戦です。石宮と説明板石宮/説明前板(34.079328、134.517107)に路駐しました。

城主は小倉美作守、小倉佐介(小倉美濃守重信)などが伝えられています。
1553年(天文22年)小倉重信は芝原城主久米義広とともに槍場の合戦で三好実休と戦いましたが敗れて討死したそうです。

マンションの一角に城主を祀った祠があり、蔵本城の説明板が設置されています。
攻城時間は5分くらいでした。次の攻城先=徳島城に向かいます。

+ 続きを読む

todo94

リベンジ (2020/03/14 訪問)

2018年10月に訪れているのですが、デジカメにSDカードを挿し忘れていて写真撮影できなかったので、再訪しました。遺構は残りませんが、田宮川を外濠とする城だったようです。

+ 続きを読む

城郭情報

分類・構造 平城
築城主 小倉重信
築城年 不明
主な城主 小倉重信
遺構 消滅
再建造物 説明板
住所 徳島県徳島市蔵本元町2