津和野城の支城のひとつだそうです。登山口はありましたが、草に、覆われ、攻城出来ませんでした。
石見の山城の、攻城をいくつか目指しましたが、未整備も多く、熊の季節でもあり、素人では攻城出来ませんでした。山城攻城には、地元の行政や地域の方々のお力が如何に大切か、再認識しました。攻城出来た山城を整備して下さっている方々に感謝申し上げます。
+ 続きを読む
✕
人が「いいね」しています。
| 分類・構造 | 山城 |
|---|---|
| 築城主 | 下瀬頼右 |
| 築城年 | 鎌倉時代後期 |
| 主な城主 | 下瀬氏 |
| 遺構 | 曲輪、堀切 |
| 指定文化財 | 町史跡(下瀬山城跡) |
| 住所 | 島根県鹿足郡津和野町河村曽庭 |
| 問い合わせ先 | 津和野町教育委員会 |
| 問い合わせ先電話番号 | 0856-72-1854 |