つるがじょう

鶴ヶ城

島根県出雲市

別名 : 田儀城、要害山城、鶴ケ城
旧国名 : 出雲

投稿する
登城口
口コミ・画像を投稿する

みんなの写真投稿

投稿する

みんなの口コミ

投稿する

赤い城

倒れたままの案内板が切ない (2024/05/19 訪問)

登城口に駐車場があり、トイレもあります。
公園として整備されていたようですが・・・。
登城路は意外と急、しばらく登ると削平地に着きました。
まずは主郭と反対側の尾根に。
二条の堀切で守られています。
この先に進むと平沙戊展望台だそうですが主郭方面に引き返します。
主郭手前には段になった曲輪もあります。

主郭は広く、公園の面影は残るものの案内板が倒れたまま。
切なさを感じます。
主郭の先には下に伸びる道があり、降りると二郭。
馬場跡で広さもありました。

ここも出雲と石見の境目の城。
かつては重要な場所であったことが想像できます。

そうそう、前日久しぶりに出雲大社ヘ参拝しました。
参道を歩くのは何十年ぶりだったのですがすっかり観光地化しオシャレな感じになっていました。
かつては寂れた参道商店街だったのに。
出雲市、頑張ったな、と。

+ 続きを読む

+ すべての写真を見る

赤い城

山中要害山城 島根県大田市 (2024/05/19 訪問)

相方リクエストの山陰旅で海沿いのホテルに宿泊しました。
日本海に沈む夕日、久しぶりに見ることができました。
全国に夕日スポットはたくさんありますがここも絶景だと思っています。

翌朝、朝駆けで近隣の城へ、まずは城びと未登録ですが富山要害山城です。
富山郵便局の少し先に登城口があり、少し登ると駐車場があります。
ここから舗装された道を登ります。
案内板に沿って登城口に、まずまずの急坂を登って行きます。
井戸跡や曲輪の跡を経て本丸へ。
本丸は以前公園になっていたようです。
見晴らしは良く、日本海も見えます。

見どころは本丸下の石柱。
柱状節理が本丸を守り、下には竪堀もみられます。

近くには石見銀山もある出雲と石見の境目の城、交通の面でも重要な位置にあった城です。

+ 続きを読む

+ すべての写真を見る

ダイエティシャン

鶴ヶ城(田儀城)Ⅳ〜平沙戌 (2021/03/25 訪問)

主郭(1枚目)の他に、平沙戌(2と3枚目)にも、東屋があります。
平沙戌は、出雲国と石見国の国境になり、天平時代には、狼煙台が築かれていたそうです。
ここも残念ながら、羨望は良くないです。

+ 続きを読む

ダイエティシャン

鶴ヶ城(田儀城)Ⅲ〜主郭、馬場跡 (2021/03/25 訪問)


主郭?と思いきや、下に道が続いていました。(2枚目)
その後数分で、主郭(1枚目)に到着。
他の方が書かれた通り、看板(4枚目)は倒れていました。
主郭(5〜7枚目)は木々に覆われ、羨望は良くないです。
更に下に続く道が(8枚目)があり、すぐに馬場跡(二の平)の到着(9枚目)
土塁(10枚目)らしいのも発見。

+ 続きを読む

+ すべての写真を見る

城郭情報

分類・構造 山城
築城主 田儀治郎左衛門尉
築城年 正長元年(1428)
主な城主 田儀氏
遺構 曲輪、土塁、堀切、竪堀
再建造物 説明板
住所 島根県出雲市多伎町口田儀
問い合わせ先 多伎町経済課
問い合わせ先電話番号 0853-86-3114