たかおじょう

高尾城

島根県安来市

別名 : 高尾山城
旧国名 : 出雲

投稿する
代わりにここへ
口コミ・画像を投稿する

みんなの写真投稿

投稿する

みんなの口コミ

投稿する

しんちゃん

超難攻不落 無理です (2025/04/05 訪問)

登城道の途中の民家の前を通りかかったら柴犬にすごく吠えられて、出てきた家主にこの山は個人の山なので入っちゃだめだよと言われました。誰か家主と仲良くなって主郭まで行けた人が現れたら、この記事は削除します。
最近、山火事も多いし不審がられるのも仕方ない、山城にもいきにくくなってきたなあ。
さあ松江城で桜でも見てこよう。
その前に、近くに有る城山公園も砦跡のようで、狭い主郭に土塁と堀切が付いています。主郭周囲には地元小学校の生徒達による作品が並べられています。案内板には、この城山は尼子十砦の一つ高尾城の見張所(支城)として重要な地点であったとして記載があります。あっ 馬乗り馬場 の写真撮り忘れた。

+ 続きを読む

+ すべての写真を見る

城郭情報

分類・構造 山城
築城主 不明
築城年 不明
主な城主 足立氏
遺構 曲輪、土塁、堀切
再建造物 石碑
住所 島根県安来市伯太町下十年畑