上之段広場(35.283338、133.486349)に駐車して攻城。
模擬天守の資料館は休館中でした。模擬天守横道を登ると西の丸、堀切、石垣を見ることが出来ます。攻城時間は25分位でした。
+ 続きを読む
✕
人が「いいね」しています。
2020/09/03 12:29
2020/05/23 12:52
2018/03/18 11:41
本丸櫓台跡の石垣 (2018/03/17 訪問)
本丸は水田。空堀は畑
荒々しい大山南面も眺めることができます。
+ 続きを読む
♥ いいね
1人が「いいね」しています。
分類・構造 | 平山城 |
---|---|
天守構造 | 独立式層塔型[2重3階/1979年築/RC造模擬] |
築城主 | 蜂塚安房守 |
築城年 | 文明16年(1484) |
主な城主 | 蜂塚氏、佐々木氏、矢野正倫(中村氏家臣) |
廃城年 | 永禄7年(1564) |
遺構 | 曲輪、石垣、土塁、堀切 |
指定文化財 | 町史跡(江美城跡) |
再建造物 | 模擬天守、碑、説明板 |
住所 | 鳥取県日野郡江府町江尾 |
問い合わせ先 | 江府町役場総務課 |
問い合わせ先電話番号 | 0859-75-2211 |