どうちくじょう

道竹城

鳥取県岩美郡


旧国名 : 因幡

投稿する
口コミ・画像を投稿する

みんなの写真投稿

投稿する

みんなの口コミ

投稿する

todo94

朝駆け (2023/11/23 訪問)

西宮名塩SAにて車中前泊し、舞鶴若狭道、北近畿豊岡道にてアプローチしました。この日はいくつもの山城攻略の予定があったので、「あ」さんのように藪漕ぎ敢行しての登頂は断念し、供養塔までとして撤退いたしました。今回の鳥取県の攻城は此処のみ。この後は但馬の城をめぐりました。

+ 続きを読む

二上山城は高く険しすぎ。街道近くの場所に道竹城を築城 (2023/04/01 訪問)

「城びと初投稿いただきます」(ぴーかるさん投稿からのぱくり)。
岩美中学校北側の道に仙英禅師碑の標識あり。水道施設経由で登っていくと、碑と道竹城の分岐標識あり。道竹城本郭に近づくほどに、笹の勢いが強くなっていきますが、刈って道を確保してくれています。城郭放浪記さんによると「山頂部は木がないこともあって背丈を超える薮状態である。」とのことで、どうなることやらと思ってましたが、案外よい感じかもと進みます。本郭の虎口から標柱まで笹を刈ってくれてますが、力尽きた感が。矢竹は手強い。
東側に郭があるとのことなので、笹をかき分け、10mも進まぬうちにギブアップ😩あきらめて元来た道を帰ります。少し降りて右手の尾根に平削地の気配あり。よじ登るとやっぱり郭。その向こうには広めの山道も。この道を登っていくと、供養塔があり、本郭の南側切岸下に到りました。切岸をよじ登ると笹薮の向こうにさっき来た場所が見えました。
降りは、この広めの山道を降りました。麓の畑の脇を通り、岩美中学校のグラウンドに出ました。

+ 続きを読む

+ すべての写真を見る

城郭情報

分類・構造 山城
築城主 三上豊範
築城年 天文年間(1532〜1555)
主な城主 三上氏
遺構 曲輪、堀切、土塁
住所 鳥取県岩美郡岩美町新井