おおめぐりこめぐりさんじょう

大廻小廻山城

岡山県岡山市

別名 : 築地山城
旧国名 : 備前

投稿する
口コミ・画像を投稿する

みんなの写真投稿

投稿する

みんなの口コミ

投稿する

小城小次郎

水門には山の上からではなく下からのアクセスとなる (2020/11/21 訪問)

鬼ノ城が近くにありながらこちらにも古代山城を築いたのは鬼ノ城が備中、大廻小廻山城が備前であることにも何か関係があるのだろうか。見どころの水門石垣は山の上からではなく下からのアクセスになるのでご注意を。

+ 続きを読む

花崗岩貫入 (2019/08/15 訪問)

7世紀の朝鮮式山城。一の木戸は山の北側、環太平洋大学側から緩い山道をたどる。城跡説明板は山の北東もしくは南東から常楽寺を目指す車道を行き、常楽寺に入らずに山をさらに登って行く。
一の木戸説明板に石材の記載があり、近くで取れるホルンフェルス、花崗岩と。粘板岩、砂岩、チャートなどの堆積層に花崗岩が接触し変性した地質。
一の木戸から城跡説明板のところまで登れるのかもしれないが、一の木戸から少しいくと溜め池があり、堤が丈のある草で行く手を阻み、断念。

+ 続きを読む

城郭情報

分類・構造 神籠石式山城
天守構造 なし
築城主 不明
築城年 6世紀後期〜7世紀前期
主な城主 不明
廃城年 不明
遺構 列石、土塁、水門
指定文化財 国史跡(大廻小廻山城跡)
再建造物 説明板
住所 岡山県岡山市東区草ケ部1815
問い合わせ先 岡山県教育庁文化財課
問い合わせ先電話番号 086-226-7602