平須賀城から車で15分くらいで、ビニールハウス横付近(33.759261、135.358393)に路駐しました。
ビニールハウス横の小道から県道199号線の作業場入口を捜しますが見つかりません。
しかたなく、地元の方4人に峰山城と作業場入口の写真を見せて尋ねました。
3人の方は知らない、わからないの回答。1人の方は以前にも聞かれたことがあるが、山の中をかき分けていくしかないと云われました。
30分くらいウロウロし、県道199号線の作業場入口を発見しました。少し登り始めましたが、その先からの道がなくなりお手上げ状態。
この後、衣笠城攻城後の電車の時間が気になり、タイムオーバで断念しました。
築城者等についての詳細は不明のようですが、室町時代、亀山城主湯川氏の一族・湯川光長により築かれ、湯川氏代々の居城となったといわれています。
攻城時間は40分くらいでした。次の攻城先=衣笠城へ向かいました。
+ 続きを読む