亀山城から自転車で45分くらい走って、池田城跡登城口空スペース(33.946175、135.130741)に着きました。
ミニサイクル地獄です。こいでもこいでも進みません。池田城跡登城口までの最後の1Kmの登り坂をミニサイクルを押して歩きました。
1522年(大永2年)阿波の三好義長が小坊子城を築城し、支城として入山城(城山)を築いたそうです。ここを根拠地として、鞍賀多和城を攻め落としたそうです。
義長は義継に城を守らせ阿波に引き上げたが、同年冬、畠山高国が湯川政春とともに攻めてきたため落城したそうです。
土塁、空堀、堀切、竪堀などを確認しました。
攻城時間は70分くらいでした。次の攻城先=本之脇城へ自転車で向かいました。
+ 続きを読む