城びと先達の投稿を見て行きたい城にノミネート。吉野町方面からアプローチしました。道路がかろうじて川のそばを走り、両岸は切り立った山の状況が続きます。不安の中、目印の東吉野町役場がある、ほんの少し開けた場所が現れました。
イオさん投稿の案内が分かりやすく、登城口はすぐに見つかりました。佐味城と言い、ありがとうございます!しんしんちゃんさんにも感謝です。
山深いところながら、城域は広く、先達のレポート通り、連郭式で堀切で守られています。小川氏は、勢力があったのでしょうね。石垣の片麻岩に中央構造線近くを感じます。
碑文を見ると、小川氏は、後南朝から神璽を奪い返した立役者だったのですね。赤松氏の浪人らが奪い返したと言われますが。小川城は、後南朝が置かれた、吉野や川上町に近く、様子をうかがい易いでしょうが、反撃も受けやすいだろうに。
この日は、佐味城、今井城、二見城、秋津城、小川城と巡り、城びと登録の奈良県の城を全部訪れることができました。
+ 続きを読む