たつのじょう

立野城

奈良県生駒郡


旧国名 : 大和

投稿する
口コミ・画像を投稿する

みんなの写真投稿

投稿する

みんなの口コミ

投稿する

todo94

奈良の城めぐり⑩ (2022/12/11 訪問)

奈良市内で献血したのに、奈良市内のホテルを押さえることが出来ず、王子に泊をとりました。原因は12月11日に開催された奈良マラソンのようです。王子のホテルにもマラソン参加者が多数、宿泊していました。私はホテルの無料朝食を頂いて城めぐり。立野城は城山第2公園、墓地のあたりとのこと。墓地は遠目には、城門が復元された城のようにも見えました。

+ 続きを読む

+ すべての写真を見る

城山台第2児童公園 (2021/10/09 訪問)

 信貴山城の帰りに行きました。奈良交通バスにて信貴大橋から王寺駅行きに乗車して西和清陵高校にて下車。バス停から徒歩5分くらいの所に「城山台第2児童公園」があり、その付近が城址とのことです。遺構はありません。

+ 続きを読む

ぴーかる

立野城 (2020/11/14 訪問)

【立野城】
<駐車場他>駐車場はないが、城跡が墓地・公園になっており墓地入口のスロープ入り口脇に2台程度停車できそうです。
<交通手段>車

<感想>城跡は城山第二公園とその上段にある墓地になっています。公園も墓地も奥の方まで行かなかったので、土塁・空堀等の遺構は確認しなかったですが、公園周囲も宅地造成され表に見える遺構はなさそうに感じた。空堀より発見された宝篋印塔が南東すぐにある観音寺に安置されているそうです。墓地より西側の大和川の眺望が良かったです。

<満足度>◆◇◇

+ 続きを読む

イオ

要衝を抑える立地 (2020/06/20 訪問)

詳細は不明ながら、興福寺大乗院方で筒井氏と縁戚関係のあった立野氏が戦国期に築いたと考えられ、戦国後期には松永久秀の信貴山城の支城となったようです。

城山台第2児童公園とその隣の墓地あたり一帯に複数の曲輪を構えた作りで、発掘調査では土塁や横堀、馬出なども確認されましたが、宅地造成により遺構は消滅しています。墓地からは大和川を眼下に見下ろし、大和国と河内国を結ぶ要衝を抑える立地であることがよくわかります。

児童公園から南東に徒歩10分の観音寺には立野城の宝篋印塔があるらしいので訪れてみましたが、この日は門が閉ざされていて、見学することはできませんでした。事前に確認したほうが良いかもしれません。

【しりとり業務連絡】
「高安城」「下志明城」ともに攻略済みです。レポートはまた後日になりますが、これで「秋」と「明」に繋げられますね。
 

+ 続きを読む

+ すべての写真を見る

城郭情報

分類・構造 山城
築城主 立野氏
築城年 室町時代前期
主な城主 立野氏、松永氏
廃城年 天正5年(1577)
遺構 曲輪、土塁、堀切、横堀(空堀)
指定文化財 町文化財(立野城宝篋印塔)
住所 奈良県生駒郡三郷町城山台1、2
問い合わせ先 三郷町生涯学習課
問い合わせ先電話番号 0745-43-7332