【高室山城】
<駐車場他>佐目自然公園駐車場<35.205985, 136.340579>無料15台程度/駐車場(十二相神社・十兵衛屋敷跡)あり。
<交通手段>車
<見所>石垣・土塁
<注意>私の投稿時点の個人サイトの方々の高室山城の案内は全部南端の出曲輪辺りを主郭としていて間違っています。Googleマップで「高室山城」と打込むと石垣の載った正しい写真と位置(城びとポイントも正しい)が出ますので位置情報と照合しながら攻めましょう。
<感想>城びと初投稿いただきます。高室山城は築城年・築城者は定かではなく、麓の十二相神社前に十兵衛屋敷跡という場所があり、城びとの情報では明智氏?としている。
高室山はハイキングコースになっており私が来城した時間には多くのハイカー達がちょうど下山していました。高室山登山口の矢印板の所から登ります。そこそこの急な尾根をまっすぐ15分程登ると最初のピークが見えます。削平地に出て中心辺りに浅い堀切があります。個人サイトの方々はここを主郭としているようですが小さすぎるのでここは離れた南端にある出曲輪のようなものかと思われます。
出曲輪と思われる所から一旦下ってさらに先に進みます。出曲輪から20分程登ると巨石が多くなり山肌が拳大程の石で覆われた所(添付写真)に来ますのでもう少しです。つづら折れに少し登ると石垣が見え到着します。
城跡は南北の細尾根を削平地にして両サイドは急な谷になっています。曲輪は大きく2つに分けて北の曲輪は岩場で出来ていて狭いです。下段の主郭とは巨石の岩で仕切っています。南側の石垣のある広めの削平地が主郭のようで南端の石垣は曲輪壁ではなく虎口か櫓台の石垣のように感じました。城跡の最北に岩場のピークがあり、ここは鬱蒼としており、そこから北は急に下がって谷の土橋になっていました。どうやらここまでが城跡のように見えたのでここから先の高室山頂の方には行きませんでした。城跡手前の拳大の石群は急に現れてくるので防御の為の石積壁か投石用の集めた石積みが崩れたものかもしれないと感じました。
<満足度>◆◆◇
+ 続きを読む