三田村城は姉山合戦の頃の浅井方・三田村氏の城館です。伝正寺の境内が城址とされ、三方に土塁が残り、どちらかというと居館の様な雰囲気を漂わせています。
城址の北側国道365戦沿いに道の駅・浅井三姉妹の郷があり大河ドラマ「江」に関わる展示などもされています。正面に立つ銅像の小さいのは万福丸かと思ったら、江さんらしい・・どうやらお市の方と三姉妹ということで。
浅井長政「ワシは・・?」
万福丸 「ボクは・・?」
・・はいはい 男の扱いなんてこんなもんですよ。華やかさとか無いし。どうやら万福丸には弟がおり生存説もあるようです。だとしたらどこかに子孫の方がいるのかもしれませんね。
+ 続きを読む