細工所城(荒木城)城から車で15分ちょっとで、大渕福寿会館駐車場?(35.083061、135.254708)に着きました。
そこから徒歩2~3分くらいで、土居の内跡(35.082249、135.256451)に着きます。
史料には大渕古館とあるようです。室町時代に造られた在地土豪の居館跡で、天正期に地元の豪族畑氏(畑左近允能綱・同弾正守広)が築いたとされます。
当時、篠山市内の範囲にいくつも存在した館形式のようですが、現在、このような館跡はここだけになったようです。
自宅に石垣をめぐらせている家はありますが、水堀と高い土塁をめぐらせてみるというのはインパクトがあります。
攻城時間は15分くらいでした。次の攻城先=沢田城へ向かいました。
+ 続きを読む