たんのわじょう

淡輪城

大阪府泉南郡

別名 : 淡輪邸
旧国名 : 和泉

投稿する
案内板
口コミ・画像を投稿する

みんなの写真投稿

投稿する

みんなの口コミ

投稿する

しんちゃん

土々累々 (2024/02/25 訪問)

淡輪城というよりは館の跡のように見受けられます。道路に面して南側に土塁に囲まれた一角があるのでわかりやすい。
淡輪氏の祖先は義経に仕えた佐藤忠信らしきことが案内板に記載が有ります。別の辞典には橘兼重なる人物が淡輪荘の下司職を源頼朝に認められ、これが淡輪氏にあたるようです。
戦国時代には淡輪微斎の娘「おこよ」が豊臣秀次の妾となり小督の局と呼ばれたが、三条河原で斬首されたとのこと。微斎の次男六郎兵衛重政は大坂夏の陣の前哨戦「樫井川の合戦」で塙直之(団右衛門)とともに壮絶な討死を遂げたとのことです。

+ 続きを読む

+ すべての写真を見る

todo94

ニアミス (2023/04/30 訪問)

和歌山のホテルに泊をとり、朝食をとってからの朝駆けです。前日からの雨はまだわずかに残っているという感じでした。まさか、びーかるさんと同じ日に攻めていたとは。時間もかなり近かったのではないでしょうか。3枚しか撮影していない写真も、かなり似通っていますよね。

+ 続きを読む

ぴーかる

淡輪城 (2023/04/30 訪問)

【淡輪城】
<駐車場他>駐車場はなし。
<交通手段>南海電車

<感想>大詰め大阪府の城びとの旅1城目。大阪府の城びと最南端の城跡です。現地説明板によると淡輪城は1204年頃に地頭として住み着いた佐藤忠信の子、小治郎重治が淡輪氏を名乗り築城したとされます。戦国時代は淡輪徹斎の娘おこよは豊臣秀次の妾となり小督の局と呼ばれたが秀次事件に連座して斬首されました。また徹斎の次男六郎兵衛重政は大坂夏の陣の前哨戦で大坂方に付き樫井川の合戦で討死します。
 現地は説明板とその奥に私有地と思われる畑に土塁が残されています。出立時は止んでいた昨晩の雨が大阪南部は残っていて駅前にコンビニも無く傘も買えずに少し濡れつつ早々に淡輪駅まで戻りました。

<満足度>◆◇◇

+ 続きを読む

小督の局 (2022/07/07 訪問)

 淡輪駅より徒歩5分くらい、淡輪邸址の案内板があります。土塁が奥にありますが、夏で草も多くよく見えません。

+ 続きを読む

城郭情報

分類・構造 平城
築城主 淡輪氏
築城年 鎌倉時代
主な城主 淡輪氏
遺構 土塁
再建造物 石碑、説明板
住所 大阪府泉南郡岬町淡輪字城の藪