水無瀬駅から徒歩10分くらいで、観音堂近くの石碑前(34.873781、135.670743)に着きました。
高浜台場は1866年(慶応2年)に梶原台場の関門機能強化のために徳川幕府により築かれました。
1868年(慶応4年)鳥羽伏見の戦いでは梶原台場・高浜番所守備の伊勢藤堂藩が新政府方に寝返り、淀川対岸の楠葉台場の旧幕府軍と砲撃戦を行い旧幕府方を敗走させています。
高浜台場(番所)は、淀川堤防側にある高浜公会堂前にある観音堂前に台場の石碑が立てられています。
実際の台場(番所)は、堤防を越えた淀川河川敷にあったそうです。
攻城時間は2~3分くらいでした。次の攻城先=芥川城を目指す為、島本駅から電車で高槻駅に向かいました。
+ 続きを読む