むかいじまじょう

向島城

京都府京都市


旧国名 : 山城

投稿する
口コミ・画像を投稿する

みんなの写真投稿

投稿する

みんなの口コミ

投稿する

todo94

秋の乗り放題パスでの攻城① (2024/10/12 訪問)

鉄道の日を記念しての乗り放題パス、3日連続で使わなくてはならないのでこの3連休がうってつけ。自動改札対応でとても便利でした。普通列車を乗り継いで京都駅に到着したのは13時前。贅沢な昼食をとってから奈良線に乗り込みます。大勢の異邦人で混雑していましたが、ほとんどの方は伏見稲荷が目的のようでした。私は桃山駅で下車して向島城の説明板へと向かいました。かつては巨椋池に面した水城だったようですね。

+ 続きを読む

しんちゃん

はしょりズーム (2024/04/19 訪問)

向島城は文禄3年(1594)豊臣秀吉により、伏見城の支城として宇治川の南側、現在の国道24号線周辺に築かれたとされています。案内板には文禄元年に築かれたと記されており、そのいずれかではあるようです。秀吉が死去した後は徳川家康により使用され、豊臣恩顧の武断派七人が引き起こした石田三成襲撃事件の際には、この城で石田三成をかくまったとされているようです。
本丸は国道24号線にまたがって存在したようで国道の東側に案内板が立っていました。渡るのも困難なのでズームで撮影しています。こんな時には便利な機能です。
本丸の東には馬場、南に二の丸、三の丸が配されていたようです。

+ 続きを読む

+ すべての写真を見る

ぴーかる

向島城 (2021/07/25 訪問)

【向島城】
<駐車場他>駐車場はなし。
<交通手段>京阪観月橋駅より徒歩

<感想>JR・京阪・阪急 3電鉄利用の旅5城目。向島城は地震で倒壊した指月伏見城の支城として築城されました。現地説明板の通り秀吉がこの地を気に入り、月見や公家達を招いて遊興するような別荘的なお城だったと思われます。秀吉没後は家康が統治していたようですが豊臣氏滅亡後は廃城となったようです。現在は巨椋池とともに干拓され遺構は残っていない。駅から徒歩で観月橋を渡り宇治川の眺望を楽しんだ。

<満足度>◆◇◇

+ 続きを読む

昌官忠

関西/東海/北陸/遠征3泊4日の旅 (2019/02/08 訪問)

指月伏見城が観月橋駅の北側にあり、向島城は観月橋駅の南側にあります。観月橋駅から徒歩10分弱です。
現在城址は宅地化の為、遺構は残っておらず、説明板のみです。攻城時間は5分くらいでした。

+ 続きを読む

城郭情報

分類・構造 平城
築城主 豊臣秀吉
築城年 文禄3年(1594)
主な城主 豊臣氏
廃城年 元和9年(1623)
遺構 消滅
再建造物 説明板
住所 京都府京都市伏見区向島本丸町他