みねやまじんや

峰山陣屋

京都府京丹後市

別名 : 峰山藩陣屋、峯山陣屋、(吉原山城)
旧国名 : 丹後

投稿する
口コミ・画像を投稿する

みんなの写真投稿

投稿する

みんなの口コミ

投稿する

まーやん

峰山と言えば野村克也‼️ (2021/05/04 訪問)

出張やドライブで何度も通っている峰山だが、いつも多忙でスルー💨意を決して訪問した‼️
元々は後背の吉原山(権現山)に一色氏が山城を築城したのが始まりで、その後細川氏、京極氏と変遷。京極氏時代に山城を廃し陣屋とし、高知が子に遺領として三分割したうち高通が引き継いだのが峰山藩だ。
丹後半島の中心地として栄えたが、この地域は丹波と国を分けるまでは元々丹波の中心地だったらしい。古代丹後は交易で繁栄し重要な土地であったらしい。
少し離れた所に丹波の地名が残り丹波の名を冠した小学校がある。
そんなことより、峰山高校は野村克也の母校として有名って誰も聞いてないか(^-^;)(出身地は大宮町)

+ 続きを読む

+ すべての写真を見る

カズサン

京極氏の陣屋 (2017/04/20 訪問)

 一昨年の4月下旬、京都府綾部市の山家陣屋を終えて峰山陣屋を初登城。(情報とガイドは何時もの城郭放浪記さん)

 山家陣屋を初登城終えて又京都縦貫道を終点京丹後大宮ICを降り峰山町市街金峰神社を北へ過ぎた当たりに案内板有り西に曲がり陣屋前の公民館に駐車。

 峰山藩初代藩主京極高通は丹後一国の城主京極高知の養子に成り高知の遺命により一万石を文知され将軍徳川秀忠拝領の3000石と合わせ13000石の大名として中世吉原山城の東麓に陣屋を構え明治期まで続く。
 陣屋内は現在畑などに成って居り市街地麓より一段高い高台に陣屋跡が残ってる。

+ 続きを読む

+ すべての写真を見る

城郭情報

分類・構造 陣屋
天守構造 なし
築城主 京極高通
築城年 寛永16年(1639)
主な城主 京極氏
遺構 曲輪、土塁
再建造物 石碑(峰山城趾)、説明板(京極家陣屋跡)
住所 京都府京丹後市峰山町吉原馬坊