たかどうじょう

高堂城

岐阜県高山市


旧国名 : 飛騨

投稿する
主郭
口コミ・画像を投稿する

みんなの写真投稿

投稿する

みんなの口コミ

投稿する

しんちゃん

主郭からの眺望は良い (2024/10/14 訪問)

高堂城はハイキングコースになっていて、それほど急な高配は有りませんが、訪れる人はあまりいないようです。もっと街に近ければ多くの人が訪れると思うのですが、少し惜しいですね。最初に訪れる遺構は「のろし台跡」で背後に堀切がかかっています。この城で堀切を見れるのはこのあたりだけでしょうか、主郭周辺にもいくつか扁平地はあるのですが、土塁や堀切などは見られませんでした。
とはいえ頂部からの見晴らしは、とても良いです。

+ 続きを読む

+ すべての写真を見る

しんちゃん

その実態は→ 「城好き」です。 (2024/10/14 訪問)

城キチだったり勇者だったり、その実態は→「城好き」です。まあ、その度合いにもよりますが。
特に勇気は無いです。「無理」と思ったら引く、「行ける」と思ったら行きます。熊出没注意の看板にしても、
「マジで熊多いよ!すっごく危険だよ!」と書いてあったら入らないと思います(笑)。正直、危険がゼロの山城は無いわけだし、いきなり熊が出るかもしれないし、落雷や滑落の危険もあるので、経験で危険を最小にしていくしかないですね。
豊橋に電気柵用のテスターはなかったです。そうだよね、獣害もないわけだし‥通販で買おうかな。タイガーのクイックテスタを検討中です。内部にマイナスの電極があるのでアースを設置する必要がない便利なタイプです。4段の柵だと地面までアースが届かない場合もあるのでアースレスは心強いです。
タイガーの担当者に聞いてみたところ‥「電気ジャーですか?」「いえ‥電気柵のテスターですが?」すみませんタイガー違いでした。
改めてタイガー株式会社の方に聞いたところ、いろいろ教えてくれました。基本的にどの電気柵にも対応しているけど、土の地面の上に立って計測する必要があるようです。仕事柄、たまに柵に触れることもあるようですが、すっごく痛いそうです。
それを聞いてクイックテスターが欲しくなりました。できれば痛いのは避けたいです。

高堂城は1.8kmのハイキングコースになっています。最初の0.6kmは林道になっていて4駆なら楽にいけそうですが、倒木があるので無理ですね。歩いたほうが無難です。何のための林道なんだか‥。しばらくいくと狼煙台があり大堀切が尾根を遮断しています。
そこからしばらくいくと変なキノコがありました(それはどうでも良い)。さらに行くと馬止場があって主郭に道が続いています。

+ 続きを読む

+ すべての写真を見る

いんげん丸虫

県指定史跡 (2023/10/29 訪問)

標高778mの山城です。
三角形の主郭が山頂にあり、三方向
の尾根に平場の遺構があるのですが
目立った堀切、土塁などは無いので
やや面白味には欠けるでしょうか。
瓜巣公民館に案内板、駐車場があり
ます。

+ 続きを読む

昌官忠

(長野県&岐阜県方面城巡り)7日目:高堂城 (2023/04/24 訪問)

松倉城からの転戦です。城碑説明板前(36.195048、137.212278)から林道へ、ゲートを開けて進んで、林道終点に駐車しました。

築城年代は定かではないようですが、天文年間(1532年〜1555年)に広瀬左近将監利治によって築かれたとも云われますが、それ以前の寛正3年(1462年)頃とも考えられていまする。
広瀬氏累代の居城であったが、1583年(天正11年)広瀬山城守宗城のとき、三木自綱によって攻められ落城、宗城は討死しました。
広瀬宗城の子で広瀬兵庫頭宗直は、飛騨を脱して越前国大野城主の金森長近の元に身を寄せました。
その後、三木自綱は家督を二男秀綱に譲り、隠居して高堂城と広瀬城を居城としました。 この三木自綱の時代に城は大きく改修されたそうです。
1585年(天正13年)羽柴秀吉の命により金森長近が飛騨へ侵攻するとその先導役として活躍し、高堂城・広瀬城に籠もった三木自綱を降伏させ、その後、高堂城も廃城となったようです。

麓の公民館左の城碑・説明板前から主郭まで約2Kmくらいだと思います。
距離はありますが「馬止場」から主郭までの最後200mを除いて比較的歩き易いです。
主郭は山頂にあり、主郭部付近には土塁や堀切などはありませんが、高い切岸はあります。
麓の外気温9℃でしたが、山頂の主郭は風があり、体感で5~6℃。とにかく寒かった。
攻城時間は80分くらいでした。次の攻城先=広瀬氏居館(城びと未登録 岐阜県高山市)に向かいます。

+ 続きを読む

+ すべての写真を見る

城郭情報

分類・構造 山城
築城主 広瀬利治
築城年 天文年間(1532〜1555)
主な城主 広瀬氏、三木氏
遺構 曲輪、堀切
指定文化財 県史跡(高堂城跡)
再建造物 石碑、説明板
住所 岐阜県高山市国府町瓜巣
問い合わせ先 高山市教育委員会文化財課
問い合わせ先電話番号 0577-35-3156